前回は花のアップ画像だけの投稿でしたので、備忘録がてらに日和佐川の場所特定として
一部川面と岩を入れた投稿です。
今、読んでいるのが "銀座ミツバチ物語" 田中敦夫 著 です。
タイトルに銀座が・・?
大都会でミツバチが飼えるなんてと思いますが、とにかく読んでみて下さい。
地域おこしにもつながる楽しい本です。
カラスウリにも種類がありますが、シャレではありませんが木からぶら下がったウリです。
葉が付いていた時には全く気が付いていませんでしたが・・?
綺麗な果実です。
最近、ヘリ関係の訓練が多いのか よく見かけます。
本当の事故や病気による出動なら大変な事態ですが、これは そうでもない様子でした。
余裕のある時には、ヘリのタイプやカラーに文字まで気になるようになりました。
先月16日(金)に ミーティングが行われました。
具体的な建材や植木の話題で 大いに盛り上がり 和やかに進行していました。
また、秋祭りにも大学の皆さんも参加され、奉納花火の下を体験された女性もいたようです!
この後は展示品などを煮詰めて行かなければなりません。
そして、この事業とは違いますが防災拠点施設の対面には赤小統合記念碑も建立する予定です。
投稿するにあたり タイトルを「鯨ステーキ定食」にしようと思っていましたが、
撮影していた写真を確認していると、鯨の郷が「くじらのさと」ではない呼び名の
振り仮名が書いてあるのです。
鯨がイサとは・・?
水曜日の午前中のことですが、防災合同訓練が行われていました。
日和佐防災ヘリポート及び赤松場外離発着場を使用して、海部消防組合と
徳島県消防防災航空隊による訓練だったようです。
県道沿いの岩壁に 何故か気を惹く 山芋のツルがありました。
まるで神社にある お注連のように感じました。
ところで、このツルの根元を掘れば 大きな山芋が出てくるのだろうか・・?
元 広島カープの衣笠選手ではないですが、「これって」キヌガサダケでしょうか・・?
丁度、カラスウリの下に生えていました。
この後 スカートのような網目のものが出てくるのか観察したいのですが
時間が有りませんので、その後の観察はできていません。