台風も近づいていることだし、ブログネタ3日分の写真でもと周辺を探してみると沢山ありました。
一週間分はため込んでいますが、時期がズレ込みますと、何故か気が進まなくなります。
いままでどれだけ無駄にした写真があったことだろうか・・?
画像はPCに取り込んでいても、忘れてしまって没にしたことも再三あります。
花一花では面白くありませんので、花弁がよく似たもの三花にしました。
サフランモドキも咲いてはいましたが、綺麗なのがなかったため外しました。
台風も近づいていることだし、ブログネタ3日分の写真でもと周辺を探してみると沢山ありました。
一週間分はため込んでいますが、時期がズレ込みますと、何故か気が進まなくなります。
いままでどれだけ無駄にした写真があったことだろうか・・?
画像はPCに取り込んでいても、忘れてしまって没にしたことも再三あります。
花一花では面白くありませんので、花弁がよく似たもの三花にしました。
サフランモドキも咲いてはいましたが、綺麗なのがなかったため外しました。
大浜の清掃作業中に、海浜植物に黄色の網を被せたような場所を発見しました。
近づき確認してみるとネナシカズラだったのです。
恐怖の寄生植物です・・!
アメリカネナシカズラという種類で、私が以前に見つけたのとは種類が違います。
これも特定外来植物なの・・?
♪ 根なし 足な~し 浮き・・・ ♪(こんなのんきに歌でも歌っていると征服される)
そう言えば、ヤシの実も流れ着いていました。(これならOKかな)
それとも、割った実からヒアリが運ばれてきたりすれば・・。
先日、大浜海岸の流木ゴミなどの清掃作業に加わりました。
シルバーの方々に交じり一人青年が・・?
大きな流木が何本もありチェンソーで切断し担いで何往復も運びました。
某青年は一番若いのですから当然・・
おかげですっかり美しくなりましたが、秋祭りまで持ってくれたら最高です。
しかし、台風18号がやってきそうなので数日後には・・?
ある日のこと、帰宅途中で追い越し車を避けるため側道に車を止めると、赤いものが見えました。
確認してみたらナンバンギセルだったのです。
そこには、やはりススキが生えていました。
、
消しゴム版画の第一人者である大倉氏を講師に7名が指導を受けました。
素人なので簡単なアイスキャンデーを題材に試みましたが、二つ目のチョコを被せた方は
少しコツが要りました。
グラデーションを付けるのがポイントのようです!
現在、版画展が開催されていますので是非作品展に行ってみて下さい。
9日(土)午後4時過ぎに赤松防災拠点施設に飯泉県知事が視察に来られました。
そして、私たち人形浄瑠璃「赤松座」が、お迎え係りとして知事を迎えることができました。
約30分間でしたが、到着時とお帰り時にも子供たちと接して下さり大変良かったです。
気さくな人柄にも驚きましたが、赤松を訪ねていただいたことに感謝いたします。
猿軍団を一昨日見かけたので無くなっているのかと思っていたらありました。
自宅から1kmのところにあるのを採取してきました。
国道から自宅前県道の間にサルナシ二か所、シマサルナシも二か所道路際にあり見えます。
昨年は果実がまるで生っていなかったが、今年は表年なのか沢山実をつけています。
割ってみると まるでキウイそのものです。
ここは秘密の場所ではないが、ほとんど人はやって来ない森閑としたいい所である。
たまに獣などが現れるが、この時も鹿か猪が池際で「バサッ」と音を立てました。
池には鯉と雑魚が泳いでいて釣り心を湧き立てるのである。
もちろん現在は釣る者など誰もいません。
赤松神社境内には大木古木と変形した奇樹が多く見られます。
そんな中に特に人間形体に似たものを三本ご紹介したいと思います。
愛称は勝手に私が考えました。
① イナバウアー椎木
アイススケートの技の一つに似ていて、反りと両手を広げた感じがそっくりなのです。
②椿姫の美尻
社殿横にあり、根本部分がふくよかな女性のお尻にそっくりなのです。
③腸管食中毒菌・・・
まるで腸内の食中毒菌(カンピロバクター・ビブリオ菌・ボツリヌス菌・サルモネラ)なのです。
それぞれ呼び名は、「腸管食中毒ビブリオ菌、椎の木さん」とでも呼んで下さい。
3日(日)に美波町コミニュティホールで第4回 県南芸能ライブが開催されました。
阿南市・那賀町・美波町から4団体が出演され、見事な演技が披露されました。
来年は阿南市で開催されるようです。