スタートメニュに「Mery」という起動アイコンを見つけました。
覚えのないプログラムなので、削除しようと思いましたが、正体を突き止めてからにしようと、Google検索で確かめたら、数ヶ月前に使い始めたエディターだったのです。
前のエディターがときどきハングアップを起こすようになり、見つけて乗り換えたのがこのメリーさんでした。
カスタマイズの自在さが具合よく、名前も覚えきらないうちにすぐ使い慣れたので、またマルちゃんかと錯覚してしまったのです。
コピーのときに、選択した文字がときどき消えてなくなることがありますが、多分何か対処法はあると思います。
しかし、ときどきぐずるのも可愛げがあるような気がして、まだそのままになっています。
トラブルを気にしなくなるのも、愛着の錯覚なのでしょう。