明治がサヨナラ勝ちで法政から勝ち点を取りました。
これで法政が優勝争いから脱落する一方、早稲田が勝ち点5まで、慶応と明治が勝ち点を4まで伸ばす可能性を残しています。
次の週末に行われる早立戦と慶明戦は、まさしく天王山となりました。
週末の東京が、秋晴れとなれば良いのですが、どうなるでしょうか。
------------
さて、神宮で天王山二日目が戦われる10月17日(日)、大学のキャンパスでは、午前中から稲門祭が開催されています。
稲門祭へのリンク
多彩なイベントが開催されるのですが、スポーツに関連するものは、次の通りです。
13:00-13:30 大隈講堂
岡武史さん(天王寺高校-早大)サッカー日本代表全監督の講演
14:00-14:50 八号館1階106教室
「早稲田スポーツを語る」
河野洋平さん(早大学院-早大、競走部OB。元・衆議院議長)、
奥島孝康さん(宇和島東高‐早大、元早大総長。高野連会長)、
中竹竜二さん(東筑高校-早大。ラグビー部前監督)
15:40-16:20 八号館1階106教室
「2011新春を占う」
瀬古利彦さん(四日市工-早大。早大競走部コーチ)、
花田勝彦さん(彦根東高-早大。上武大・駅伝監督)
櫛部静二さん(宇部鴻城高-早大。城西大・駅伝監督)、
渡辺康幸さん(市立船橋高‐早大。早大競走部・駅伝監督)
早立二回戦は第一試合ですから、神宮から移動しても、駅伝の「2011新春を占う」には間に合います。
上手くすれば、「早稲田スポーツを語る」からハシゴすることができるかも知れませんね。
ここは野球部に頑張ってもらいましょう。
これで法政が優勝争いから脱落する一方、早稲田が勝ち点5まで、慶応と明治が勝ち点を4まで伸ばす可能性を残しています。
次の週末に行われる早立戦と慶明戦は、まさしく天王山となりました。
週末の東京が、秋晴れとなれば良いのですが、どうなるでしょうか。
------------
さて、神宮で天王山二日目が戦われる10月17日(日)、大学のキャンパスでは、午前中から稲門祭が開催されています。
稲門祭へのリンク
多彩なイベントが開催されるのですが、スポーツに関連するものは、次の通りです。
13:00-13:30 大隈講堂
岡武史さん(天王寺高校-早大)サッカー日本代表全監督の講演
14:00-14:50 八号館1階106教室
「早稲田スポーツを語る」
河野洋平さん(早大学院-早大、競走部OB。元・衆議院議長)、
奥島孝康さん(宇和島東高‐早大、元早大総長。高野連会長)、
中竹竜二さん(東筑高校-早大。ラグビー部前監督)
15:40-16:20 八号館1階106教室
「2011新春を占う」
瀬古利彦さん(四日市工-早大。早大競走部コーチ)、
花田勝彦さん(彦根東高-早大。上武大・駅伝監督)
櫛部静二さん(宇部鴻城高-早大。城西大・駅伝監督)、
渡辺康幸さん(市立船橋高‐早大。早大競走部・駅伝監督)
早立二回戦は第一試合ですから、神宮から移動しても、駅伝の「2011新春を占う」には間に合います。
上手くすれば、「早稲田スポーツを語る」からハシゴすることができるかも知れませんね。
ここは野球部に頑張ってもらいましょう。