犯罪都市マイアミで、警察内部に保管されていた1億ドル相当のヘロインが強奪される大事件が発生。外部に洩れる前に何としても取り返さなければならない。警察の面子に賭けたこの任務を命じられたのは、家族思いで日々の生活に追われるマーカスと、親の財産でリッチな生活を送る、プレイボーイのマイク。対照的な二人だが、タッグを組めばコワイものなしのコンビだ。ただし彼らに与えられた時間はたったの72時間!そこに、犯人グループの内輪もめで殺人事件が起き、目撃者ジュリーから警察に連絡が入る…。
(ソニーピクチャーズ公式サイトより)

1995年の作品です。後に第3弾まで制作されているヒットシリーズなんですが、私、全然チェック出来てなかったので、今さらながらチェックしてみました
比較的年齢というのを感じない(いつも変わらない)W.スミスさんですが、さすがに「若い」ですよね。口調は全く変わって無いですが
あとねぇ、T.レオーニが美しい
最近、彼女を拝んでなかったので、とっても久しぶりです
・・・と、出演者の話ばかりしちゃってますが・・・
話は、とっても分かりやすいものでしたね。
警察の保管庫からヘロインを強奪するって計画があっさり成功しちゃう・・・そんなに巧妙でもないし、強引に出来るくらいの武装集団でも無かった気がしますが
でも、それ以上に、「型破り」だったのが、このマイクとマーカスだという「説明」をしている物語でした。
目玉として、やはり2人の「掛け合い」に注目しちゃうのですが、どっちかと言うと、W.スミス色が強い印象です。(自分の中の存在としても、W.スミスのが大きかったからかも)
小ネタは確かに多くて、クスって笑うシーンは結構ありましたが、本道が「悪者退治」なので、そんなにハメ外しちゃダメですよね
ちゅうことで、警察のバスケやってた人、あんだけ全然入る気配無い人、初めて観ました
・・・で55点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
(ソニーピクチャーズ公式サイトより)

1995年の作品です。後に第3弾まで制作されているヒットシリーズなんですが、私、全然チェック出来てなかったので、今さらながらチェックしてみました

比較的年齢というのを感じない(いつも変わらない)W.スミスさんですが、さすがに「若い」ですよね。口調は全く変わって無いですが

あとねぇ、T.レオーニが美しい


・・・と、出演者の話ばかりしちゃってますが・・・

話は、とっても分かりやすいものでしたね。
警察の保管庫からヘロインを強奪するって計画があっさり成功しちゃう・・・そんなに巧妙でもないし、強引に出来るくらいの武装集団でも無かった気がしますが

でも、それ以上に、「型破り」だったのが、このマイクとマーカスだという「説明」をしている物語でした。
目玉として、やはり2人の「掛け合い」に注目しちゃうのですが、どっちかと言うと、W.スミス色が強い印象です。(自分の中の存在としても、W.スミスのが大きかったからかも)
小ネタは確かに多くて、クスって笑うシーンは結構ありましたが、本道が「悪者退治」なので、そんなにハメ外しちゃダメですよね

ちゅうことで、警察のバスケやってた人、あんだけ全然入る気配無い人、初めて観ました


※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます