半熟オヤジの基地

完熟できないオヤジの「狭く浅い&自己満足」の部屋

『銀色の髪のアギト』を観ました。

2007-02-09 21:30:00 | えいがかんしょうの部屋
森が人を襲うようになってしまった300年後の地球--。荒れ果てた地球で運命的に出逢った、未来の少年アギト(勝地涼)と過去から来た少女トゥーラ(宮崎あおい)。ふたりの成長を通して、「未来は自分の手で切り開いていく」「明日に向かって生きていく」という普遍のテーマが綴られる。(公式サイト)

 最近活気のあるアニメ製作会社GONZOの、初の劇場用長編アニメーションです。去年試写会に当たったのですが、残念ながら行けなくて
他のアニメやGONZO作品に言えるCGを駆使した作画のクオリティの高さ、見慣れているとはいえ、迫力がありました。劇場で見たらさぞかし綺麗だったんじゃないかなあ。
独特の音楽も、この異様な世界観をうまく表現していると思います
物語は・・・ファンタジー風でもあり、SF風でもあり、劇場用ってことで、「良作」を目指しているのはヒシヒシと感じます。ジブリちっくでもあったし
それは成功しているは思いますが、波乱が大して無かったのは、強烈パンチを期待してた俺にとっては、ちょっと物足りないかな
ヒロイン・トゥーラ、宮崎あおいは、NANAを観たときから思ってましたが、アニメの声に合ってますね。しかし、肝心な主人公アギト・勝地涼の声はどーなんでしょうか
「とぅ~らぁ~」って叫んでますが、なんか脱力しちゃうんですよね。あの間は
ちゅうことで、アギトの叫びが世界を滅ぼすで60点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mickyからのお手紙

2007-02-08 20:30:08 | 日々をたらたら(日記)
 先月、TDLに行ったんだけど、その時に子供達がミッキーに手紙を書いて、TDL内のポストに投函してた。
そのポスト、こういったファンレターも、そして切手を貼った一般郵便も受け付けてて、毎日、スタッフが選別しているそうだ
で、ファンレターに関して、写真のように、ちゃんと返事をくれた。
ちゃんと宛先も、子供達が読めるようにひらがなで書いてた。
当然、子供達は大喜び
ちょっと話は違うけど、TDL内は、捨てゴミは5分と残ってない(=スタッフが素早く掃除する)って聞いたことあるし、実際先日はジュースを溢してしまったんだけど、その際も、「よろしければ、代わりのジュースをお持ちしますが、いかがでしょうか?」とか聞いてくれたし
そういった細かい気配りに関しては、他のアミューズメント施設と比較すると突出している部分だよね
ま、高い入場料も納得しなきゃいけないのかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに40

2007-02-07 21:30:00 | 日々をたらたら(日記)
 今日は俺の誕生日。ついに40になっちった
この記念すべき朝は、一緒に寝ていた長男Kのお○しょで目覚めることに
仕事もタイミング悪く、休むことが出来ず、とりあえず日中は必死でこなした
早々に帰宅後、実家じいちゃんばあちゃんも交え、一緒に晩御飯を食べて祝ってもらった
その後、カミさんと、長女Yが作ってくれたケーキ(写真)を食べた。
イチゴが沢山乗ってて美味しい

30代は、人生の中では、特に色々あった年代だったような気がする。
この10年で結婚し、子供も持った。その影響もあり、仕事に対する考え方や、ライフスタイルを大幅に見直した。
今のところ、その効果は良い方向に向いていると思ってる
そして40代。
昔、思い描いていた「40のオヤジ」とは、かなりイメージが違うんだけど
薄手の靴下履いて、毎日会社帰りに一杯ひっかけて、週末はゴルフ・・・なんてしてないもんね~。
小太りになって、髪が薄くなったってのは当たってたか
これからどうなることやら・・・

大好きな家族、そして友人に、この記念の日を祝福してもらった。
みんな、どうもありがとう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上映会&節分

2007-02-04 18:34:14 | 日々をたらたら(日記)
 2/3(土)
 今日は会社友人と映画の上映会、そして節分Party・・・という名の宴会。
恵方巻きを食べたんだけど、カミさんが方角を間違えてたみたいで台無し
皆さんごめんなさい
半月振りのお酒も頂いて、Wiiも皆と楽しんで、子供達とも遊んで楽しかった
皆さん、ありがとう

 2/4(日)
金曜日くらいから子供達が騒いでた節分の「豆まき」を一日遅れでやることに。
昨日の宴会の後始末を終え、綺麗に片付いた後のリビングで豆まかれちゃと思い、庭でやることにした。
お決まりの鬼のお面をして、とにかくボコボコにされた
その後は昨日の疲れもあり、昼寝したり、の~んびりした。
土日で映画観なかったの、かなり久々なんですけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする