日本征服を企む秘密組織・ブラックサタンが活動を開始。親友をブラックサタンに殺された城茂は、その敵を討つために改造手術を受け、仮面ライダーストロンガーとなった。城茂は、電波人間タックルこと岬ユリ子や立花藤兵衛らとともに、ブラックサタンやジェネラルシャドウ率いるデルザー軍団に立ち向かう。
(TOKYO MX番組紹介より)
TOKYO MXにて、初代「仮面ライダー」からずーーーっと過去作品を再放送してくれてます。今回は1975年に始まった、「ストロンガー」です。
当時、観ていたと思いますが、「Xくらいから」どんどんと記憶が残っていない自分です。スミマセン
歌も、聞いて思い出した感じでした。アニキ節全開ですね
記憶に残っていたのは「電気」ですかね
電気コイルみたいな両手をこすって、電気を発生させ 変身するというのは、当時、真似したもんです。簡単ですから
で、ライダーの姿は、「頭でっかち」ですよね。胸のSサインがキラキラしているのは楽しかったです。
後半に、「チャージアップ」と言って、角が銀色になってパワーアップを果たす。平成ライダーでは「定番」であったこのフォームチェンジ、ストロンガーが最初だったというのは、驚きです
相方、タックルの存在も特徴的でした。彼女の死というのは、タイトルも相まって、哀しい回でした
敵のキャラは更に多彩になったような・・・不気味な奴(ジェネラルシャドウ)もいれば、笑えるキャラもいて・・・
ラストの数話は、レジェンドライダーが大集合してきました。藤岡弘さんはじめ、変身前の人達がしっかり出演してくれている点も凄かった
最終回は、ライダー軍団に対して、「岩石大首領」。過去の全ての軍団とも関係しているってのも、強引だけど、盛り上げてはくれました
第一期昭和仮面ライダー最終作という名前に恥じないラストにしてくれた・・・と思いました
ちゅうことで、「天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ。悪を倒せと俺を呼ぶ!」という口上、Goodです・・・で65点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
最新の画像[もっと見る]
-
10月のお誕生日Week! 4ヶ月前
-
10月のお誕生日Week! 4ヶ月前
-
じ、じゅういちまん!! 4ヶ月前
-
昨日に引き続き水槽・・・そして気持ちは富士に・・・ 5ヶ月前
-
トイレ錠、苦闘の末に・・・ 5ヶ月前
-
トイレ錠、苦闘の末に・・・ 5ヶ月前
-
2024年夏休み3日目-2 6ヶ月前
-
2024年夏休み3日目-2 6ヶ月前
-
2024年夏休み3日目-1 6ヶ月前
-
2024年夏休み3日目-1 6ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます