バカ犬

ちょっとバカ犬になって、本音を言ってみたいと思いませんか?

国民との乖離(かいり)を考える

2014-12-29 | Weblog

下記、記事を読んでいて、今回の衆院選の実態が明らかになったので報告します。

結論

・国民が自省しなくてはならない
・当選者の意識と、投票者の意識がまるでである
・自分たちの投票が、当選者に白紙委任状を渡している現実を直視する必要がある


問題
自分たちの子、孫にどんな未来を招いたかを猛省、自戒する必要がある。



参照

毎日新聞
2014年12月26日
えらぽーと 記事参照
http://mainichi.jp/feature/news/20141226mog00m010036000c.html

自民党の大勝の意味するところ

2014-12-20 | Weblog

2014年12月14日の衆院選の結果はもう、皆さんがご存じの通り。

3分の3を自公民で獲得したことと、低い投票率の意味するところを考えてみよう。

15日の共同の記事を読むと、世界がどう見ているかがよく分かる。

・ドイツ:
日本の民主主義を疑う。野党が育っていない。本当に民主主義は日本に根付いているのか? これは、民主主義的に見て、民主主義の否定。

・イギリス シェフィールド大学の教授:
自民の人気ではなく、政治的な選択肢を失った国民の失望が低い投票率に表れている。

16日には、アメリカ政府もこんなコメントを出している。
・安倍政権の右翼化と、歴史の書き直しをもとめる態度は危険だ。警戒すべきだ。

僕の見解は、こうだ。

・日本には民主主義でなく、土着主義が脈々と江戸時代からそのまま続いている。
その証左は、小渕の再選。有権者が、小渕氏の当選を涙を流して喜んでいた。
まるで、殿様か、庄屋が、おらが国に復活したという感覚だ。

・よく見ると、有権者の総数に対して、27%しか票を得ていない自民が大勝するという事実。これは、民主主義的に見れば、まさしく、民主主義ではない。

・衆院議員には、日本国のことを考えるより、自分の地方の利益が優先するという選択が信条だ。

安倍さんは実にうまい。この選挙を、「アベノミクス選挙」と名づけたが、うかうかと、共産党を除くすべての野党が安倍さんの定義する土俵に上がってしまった。馬鹿だ。
自分たちの土俵で、国民に訴えられたはずだ。「アベノマジック」にやられたわけだ。

憲法解釈を行政府がやってOK⇒集団的自衛権⇒今回、2/3で改憲の発議権をえた⇒9条の放棄⇒戦争のできる国に生まれ変わる⇒終戦の講和条約の破棄⇒安倍さんの祖父、岸信介の名誉回復

安倍さんに、これ以外の目標は無い。ほかのことなんか、全く眼中にない。

選挙でネガティブ投票を !

2014-12-06 | Weblog

日本の保守の黒幕の一人と言われる読売新聞の渡辺恒夫氏の「今やれば負けが少ない」との一言で始まったといわれる今回の選挙。

皆さんはどう考えているのでしょうか?

一説によると、自民党が単独で300議席を獲得して、超安定政権を作り出すとの予測がある。

こうなると、国民は、安倍さんに白紙委任状を渡したことになる。安倍さんは、自分の政治は信任されたとさらに傲慢になるだろう。

そして、どこに向かうのか?
それは、安倍さんの家系が抱える岸信介氏の名誉回復という悲願、敗戦を認めず、戦前への回帰をより強引に進めることになると思う。まずは、平和憲法の改定だろう。本人がそういっているのだから、間違いはない。日本は、間違いなく戦争のできる国になるわけだ。

でも不思議なのは、いろんな世論調査で、安倍政治に対する支持率は40%台。この事実は、何故、300議席の大勝予測に結びつくのか?

思うに、安倍さんに対する反対の受け皿がないから、仕方なく…ということだろう。

でも、ちょっと自分で考えてみてほしい。こんな図式が浮かんでくる。
代替案がない、受け皿がない ⇒投票に行くのはやめた ⇒投票所に行く人の大部分が、仕方がないと、消去法で自民に投票する ⇒自民の大勝で、安倍さんは胸を張る

アベノミクスの恩恵を受けているのは、国民のざっと20%の人だと言われている。
では、みなさんはその20%の一人だろうか? 
80%の人は、アベノミクスの悪影響、円安、物価の上昇、実質賃金の低下の状況にある。僕もその一人。

百円の安売り卵を並んで買っている自分と、3、000万円もするフェラーリを買っている人がうじゃうじゃいるって、変だと思わないですか?

投票行動しか、自分を政治に結びつける方法は無い。

新しい提案として、ネガティブ投票制度 があればと思っている。
この人、この党には、マイナス(-)を投票するのだということが出来れば、受け皿がないからと、棄権することもなくなるだろう。もちろん、マイナスは、その得票数から引かれる仕組だ。

どこかの党がそうした提案を国会にしたら面白くなるのだが。

今はそんな制度は無いのだから、今は、勝たせたくない党、勝たせたくない人以外に票を入れるしかない

昨日、この考え方で期日前投票をやって来た。結果はどうなるやら…。