ナマズ水槽のアクセントにと思い飼いだしたパクー達ですが、実際に飼育してみると、本当に魅力的な魚で、かなりハマっております(汗
そんなパクーの中から今回はブラックバンデッド・ミレウス Myleus schomburgkii を紹介します。
この子はシングー河産とのことで、店員さんに「ブラジル産はもう、あまり、入らないですよ」と言われたのと、胸びれ周辺に現れている赤いギザギザ模様が気に入って某八尾店と大阪店でそれぞれ1匹ずつ購入しました。
購入したのは2匹とも雄個体なのですが、雄の中でも↑この状態になっている個体は尻びれが黄色くなっていて、他の個体は雄も雌も赤かったのですが、なんでなんだろう?
そんなパクーの中から今回はブラックバンデッド・ミレウス Myleus schomburgkii を紹介します。
この子はシングー河産とのことで、店員さんに「ブラジル産はもう、あまり、入らないですよ」と言われたのと、胸びれ周辺に現れている赤いギザギザ模様が気に入って某八尾店と大阪店でそれぞれ1匹ずつ購入しました。
購入したのは2匹とも雄個体なのですが、雄の中でも↑この状態になっている個体は尻びれが黄色くなっていて、他の個体は雄も雌も赤かったのですが、なんでなんだろう?