2月初旬にツーウェイさんから送ってもらったブリコンを紹介します!
セールネームは「ブリコンspペルー」で2匹を購入しました。
たぶん ブリコン・メラノプテルス “Brycon melanopterus”







ツーウェイさんのリストに掲載された画像を見た時は、いわゆる「ピラプタンガ」ブリコン・ヒラリー “Brycon hilarii” かと思って購入しましたが、ちょっと大きくなると尾びれに入る黒線の入り方が変わり、尻びれにも黒線が入りました。
ちなみに、これが↓小さい時の画像です!


大きくなれば↓こんな風にならないかな? と期待していたのですが、、。

何でもガンガン食べて、あっという間に20cm近くになっています(汗
店の30cm水槽に居た時には、同種、他種にも当たり散らしていましたが、家の1800水槽に移してからは良い子ちゃんです。
やはり、カラシンは狭い環境だと争いますが、広くなると大丈夫な場合が多いですね。
まぁ、よく考えれば、パラナ水系産のピラプタンガがペルーから来るわけないんですが、よりによってメラノプテルスになるとは思いませんでした。
と言うのも、メラノプテルスなら、既に、うちに居るんですよね(汗






現在、ほぼ50cm位になっています!
餌は何でも,良く食べるし、他魚と争うこともなく、よく泳いでカッコいいブリコンです!!
しかし、あの2匹もこのサイズになったら、ちょっと持て余すな~(汗
↓ポチッとお願いします!!
セールネームは「ブリコンspペルー」で2匹を購入しました。
たぶん ブリコン・メラノプテルス “Brycon melanopterus”







ツーウェイさんのリストに掲載された画像を見た時は、いわゆる「ピラプタンガ」ブリコン・ヒラリー “Brycon hilarii” かと思って購入しましたが、ちょっと大きくなると尾びれに入る黒線の入り方が変わり、尻びれにも黒線が入りました。
ちなみに、これが↓小さい時の画像です!


大きくなれば↓こんな風にならないかな? と期待していたのですが、、。

何でもガンガン食べて、あっという間に20cm近くになっています(汗
店の30cm水槽に居た時には、同種、他種にも当たり散らしていましたが、家の1800水槽に移してからは良い子ちゃんです。
やはり、カラシンは狭い環境だと争いますが、広くなると大丈夫な場合が多いですね。
まぁ、よく考えれば、パラナ水系産のピラプタンガがペルーから来るわけないんですが、よりによってメラノプテルスになるとは思いませんでした。
と言うのも、メラノプテルスなら、既に、うちに居るんですよね(汗






現在、ほぼ50cm位になっています!
餌は何でも,良く食べるし、他魚と争うこともなく、よく泳いでカッコいいブリコンです!!
しかし、あの2匹もこのサイズになったら、ちょっと持て余すな~(汗
↓ポチッとお願いします!!
最近、ツーウェイさんに行ってません。
ブラックエッジは、また、紹介しますね!
でも赤が抜けてるのはどこの個体も同じようです
黒ラインも個体で差がありすぎて...
川は違うようですがペルー便で一緒にシルバーもきてたのでまたおもしろいですね