BALSA666のお魚生活

魚好きのbalsaさんの魚に関する様々なことを紹介していきます。

ラバーパクー リオ アルア

2017-04-22 12:04:00 | パクー
 このパクーは静岡のWorld Riversさんから送ってもらいました!!





 13cm~14cmとなっていましたが、到着して袋を見ると18cmほどの立派なパクー様がおられました!!














 ♂でしょう!!







 セールネームは「ラバーアスー ”アルア川”」で説明文には



 久しぶりのラバーアスーです。 今回はアルア川産で、Arapiuns川の源流です。 タパジョス川とアマゾン川が合流する地点よりちょっと西を流れる川で、タパジョス川とは全く別の川になりますので、たまに流通するタパジョスのラバーアスーとはまたタイプが違うかもしれません! スレンダーな体型と青っぽい体色、若干ですが赤いシミも見られます。 普段よりかなりお安くなっております。 お見逃しなく!!




 となっておりました。


 ヤフーとグーグルのマップでは詳しく載っていなかったので、BRASIL REGIAO NOPTE の画像も載せておきます。








 タパジョス産のパクーとの違いがあるかは、今後の成長でみないと分かりませんが、かなり近い魚だと思います。


 もっとも、タパジョス産のラバーパクーでも我が家にいるだけで3タイプおりますので、難しいですね。


 ただ、この個体は、このサイズにして、複雑な体色が見られますので、成長過程での変化はかなり楽しめると思います!!







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは♪ (おぴよ)
2017-04-24 00:01:25
このタイプのパクーは、飼育した事がありませんので記事を読んで堪能しています。

表れているシミの他にこれからどう変化しながら成長していくのか?

楽しみです♪
返信する
Unknown (balsa666)
2017-04-24 14:24:24
おぴよさん>そうなんです! けっこう小さいサイズ(13cmくらいの時)で赤斑が出てきてますので、ド派手にならないかな??? なんて期待しております!!

返信する

コメントを投稿