昨日彼氏から宅急便で納豆が送られてきました。
高級納豆です。
なんか先週の金曜日に電話口で彼は明日は出かけてくる。。。と電話で言ったので、「どこ行くの?」と聞いたら答えないのです。
隠されたらむしょうに知りたくなるのが性というものでしょう。
なんとかして教えてほしくて粘りましたが、意地でも教えてくれません。
頑固さにかけては私よりも上手っぽくて、あきらめました。
次の日に聞くと実家(茨城)の近くへ行ってきたと。
なーんだ、隠すほどのことでもないじゃん。
「何かお菓子でも送ったの?あ、湯葉とかでしょう?(私は湯葉好き)」と聞いても、とにかく届くまで待ってよ。。。の一点張り。
わくわくしながら待っててついに昨日宅急便が!
明けてびっくりしました。
納豆の詰め合わせです。
まさか「納豆」だとは思いませんでした。
てっきりお菓子だとばっかり思ってました。
これぞ、サプライズってやつですね。
実は私は大の納豆好き。
青森県人は、いや、東北や東日本はみんなそうだろうけど、納豆が好きです。
うちは両親とも好きなんでみんなで争奪戦。
見た感じ、なんとも高級そうな舟納豆です。
舟納豆とは、舟の形をした経木(材木を薄く削ったもの・・・この会社はマツを使用しています)に包んでいます。
木の良い香りが納豆の風味を引き立てます。
食べたけど、うまかったーー。
味は普通の納豆なんだけど、なんだろう、大豆そのものがうまいのかな。
すごく粘りがあってうまかった。
さすが納豆の本場(茨城は水戸納豆で有名だけど、本場というのかなぁ?)ですね。
ほかにも色々入っていました。
舟納豆大麦入り、そば入り、青豆納豆(青仁一粒)、高級小粒納豆(かぐや姫)などなど。
パンフに乗ってた黒豆が気になります。
実は納豆の中でも黒豆(大粒)が一等好きです。
青森にも黒石納豆など有名なおいしい納豆がいっぱいあるのでね。
とりあえずなかなか食べれない茨城の高級納豆を堪能します。
高級納豆です。
なんか先週の金曜日に電話口で彼は明日は出かけてくる。。。と電話で言ったので、「どこ行くの?」と聞いたら答えないのです。
隠されたらむしょうに知りたくなるのが性というものでしょう。
なんとかして教えてほしくて粘りましたが、意地でも教えてくれません。
頑固さにかけては私よりも上手っぽくて、あきらめました。
次の日に聞くと実家(茨城)の近くへ行ってきたと。
なーんだ、隠すほどのことでもないじゃん。
「何かお菓子でも送ったの?あ、湯葉とかでしょう?(私は湯葉好き)」と聞いても、とにかく届くまで待ってよ。。。の一点張り。
わくわくしながら待っててついに昨日宅急便が!
明けてびっくりしました。
納豆の詰め合わせです。
まさか「納豆」だとは思いませんでした。
てっきりお菓子だとばっかり思ってました。
これぞ、サプライズってやつですね。
実は私は大の納豆好き。
青森県人は、いや、東北や東日本はみんなそうだろうけど、納豆が好きです。
うちは両親とも好きなんでみんなで争奪戦。
見た感じ、なんとも高級そうな舟納豆です。
舟納豆とは、舟の形をした経木(材木を薄く削ったもの・・・この会社はマツを使用しています)に包んでいます。
木の良い香りが納豆の風味を引き立てます。
食べたけど、うまかったーー。
味は普通の納豆なんだけど、なんだろう、大豆そのものがうまいのかな。
すごく粘りがあってうまかった。
さすが納豆の本場(茨城は水戸納豆で有名だけど、本場というのかなぁ?)ですね。
ほかにも色々入っていました。
舟納豆大麦入り、そば入り、青豆納豆(青仁一粒)、高級小粒納豆(かぐや姫)などなど。
パンフに乗ってた黒豆が気になります。
実は納豆の中でも黒豆(大粒)が一等好きです。
青森にも黒石納豆など有名なおいしい納豆がいっぱいあるのでね。
とりあえずなかなか食べれない茨城の高級納豆を堪能します。