花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

扁平リンゴ

2013年08月15日 | 園芸科学科
先ほどの王林と違い、こちらは横に長い姿です。
この扁平率の高いリンゴはとても目立ちます。
これは「こうこう」という品種です。
この品種は青森県の弘前大学が開発したリンゴらしく
蜜がたくさん入るのが特徴のようです。
このリンゴは園芸科学科3年の
模擬農業会社が今年栽培に挑戦しています。
今年はどの会社も名農祭での販売を計画しています。
ふじや王林とは違う面白い品種が並ぶ予定なので
ぜひ期待してください。
もちろんチームも「夏の記憶」を
この夏の気温の推移とともに展示したいと考えています!
コメント

ふぞろいの林檎たち!

2013年08月15日 | 学校
名農の果樹園にやってきました。
青いリンゴがたくさん実っています。
画面一面、緑色のためカメラの露出や
画像処理ソフトのカラー補正が
うまくいかなかったかのような写真になりました。
ところでこのリンゴ、ずいぶん縦に長いとは思いませんか?
これは「王林」という品種です。
シャープなフォルムは
まるで外国から輸入されるリンゴのような姿です。
よく見ると同じリンゴ園ではありますが
品種によってすいぶん形が違うのがわかります。
コメント