花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

雨水ネットワーク会議

2013年08月21日 | 研究
雨水の活用を主として、水に関する研究や取組みを話し合う
「雨水ネットワーク会議全国大会」が今年、仙台で開催されます。
先月、大会事務局からTEAM FLORA PHOTONICSに
「マイクロバブルを活用した土壌再生研究」の
展示用ポスターの借用依頼がありました。
昨年東京で開催された水大賞の表彰式で
事務局の方々がチームの発表をご覧になったからのようです。
「雨から学び、雨水を活かして、つなげよう復興へ・未来へ」という
今回のテーマにも合うので、先日ポスターを送りました!
大会は8月24~25日、会場は東北工業大学。
チームはこの日、中部大学の発表会のため名古屋にいるため
会場には行けませんが、近くの方はぜひご覧ください。
コメント

キキョウの発芽

2013年08月21日 | 研究
キキョウの突然変異種を育てています。
しかし残念ながら変異していないもともとのキキョウは
なぜか手元にありませんでした。
これではどこが変異しているのかよくわかりません。
変異していないもとの品種をさまざま探したのですが
5年も前に購入したものなので同じ品種は見つかりませんでした!
数年間探していましたが、
今年、まったく同じ品種「わい性深山紫」を
とうとうインターネット上に見つけました。
さっそく購入して播種しました。
播くには少し遅かったのですが、無事に発芽してきました。
キキョウは播種した翌年でないと開花しません。
来年、比較対象となる待望のキキョウが開花する予定です。
コメント