職員室の窓のすぐそばにある樹木の根元に
クリスマスローズを植えたチームの3年生。
現在は、ご覧のとおり氷点下の寒さにさらされています。
よく見ると冬枯れしている葉もあります。
もし温室で栽培していたら今頃は蕾が上がって来る頃。
2月下旬にはきれいなオリエンタリスの花見ができたはずです。
しかし来年は新人を募集しないチームフローラ。
研究テーマも削減するので先輩たちが育ててきた
クリスマスローズの存在も忘れるかもしれません。
そこで水やりの手間がないよう露地植えしたのです。
うまく育てば4月には開花予定。
なんとか冬越えしてもらいたいものです。
クリスマスローズを植えたチームの3年生。
現在は、ご覧のとおり氷点下の寒さにさらされています。
よく見ると冬枯れしている葉もあります。
もし温室で栽培していたら今頃は蕾が上がって来る頃。
2月下旬にはきれいなオリエンタリスの花見ができたはずです。
しかし来年は新人を募集しないチームフローラ。
研究テーマも削減するので先輩たちが育ててきた
クリスマスローズの存在も忘れるかもしれません。
そこで水やりの手間がないよう露地植えしたのです。
うまく育てば4月には開花予定。
なんとか冬越えしてもらいたいものです。