花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

インフルエンサー!

2018年01月26日 | 研究
農業高校生は、研究活動も一段落し、
おそらく現在そのまとめに取り組んでいると思われます。
青森県では来週、農業クラブが行うFFJ検定の上級が開催されます。
これは自分の取り組んできた研究、つまりプロジェクト活動の
レベルはどの程度なのかを他校の先生によって評価してもらうもの。
名久井農業高校では2年生全員が上級という高いレベルに
毎年チャレンジしています。
したがって名農の2年生は今、みんなレポートをまとめるなど
忙しい毎日を送っています。
ところがチームはこの合間をぬって週末発表会に参加します。
この大会は環境関係に取組んだ優れた東北地区の高校を表彰するもので
すでに結果はホームページで発表されています。
日曜日はその表彰式と発表会が仙台で行われるのです。
受賞したのはお得意の水質浄化とメガソーラーの農園化研究の2つ。
なかでもメガソーラー農園化提案は逆転の発想で新しい農業を提案します。
当日は環境関係の企業の方々も来ているようなので
この提案が何らかの影響を与えられればと考えています。
このように影響を与える人のことを
乃木坂46が歌ったように「インフルエンサー」といいます。
しかし世の中はインフルエンザが蔓延中。
感染したくないのでとんぼ返りを予定しているチームです。
コメント

東京よりも少ない雪?

2018年01月26日 | 学校
今週、記録的な寒波が日本列島をおおい
各地で大きな被害が発生しています。
なかでも東京では20cmもの積雪となり
大混乱している様子がニュースの話題となっていました。
そんな日の青森県南部町の朝です。
確かに雪は降りましたが、積雪は5cmありません。
気温は低いのでとけることはありませんでしたが
東京よりも少ない積雪です。
したがって校内を除雪車が走ることもありませんでした。
雪は少なく、台風も頻繁にやってこない南部町。
もしかしたら今年の南部町は日本の中でも、
有数の住みやすい町かもしれません。
コメント