天気予報によると今週は気温が上昇するとのこと。
この調子なら最高気温が10度を上回る日もありそうです。
それを感じるのがみぞれ。今までなら雪でしたが
気温が上がっているため完全な雪になれず
水を含んだみぞれが降るようになってきたのです。
そのためハンターズの本拠地である馴化温室周辺の雪もだいぶ溶けてきました。
おかげで雪で動かなかった扉も開くようになりました。
さて現在、休校中の名久井農業高校。
いつもなら部活動に励む元気な名農生の姿を目にすることもありません。
ところが明日は、そんな名農にたくさんの生徒がやってくる予定です。
なぜなら明日は青森県の高校入試。
県は万全な対策をしながら行うことにしたからです。
ただし面接は行わないとのこと。
いくらでも集団でいることを避けようという配慮だと思います。
ところが問題もあります。
いつもなら前日に会場準備を手伝ってくれる在校生がいないのです。
幸い名農は小さな学校なので、なんとかできますが
大規模校では、受験会場となる教室も多く大変だと思います。
とはいっても明日の主役である受験生みんなが
力を出し切れるようどの学校も丁寧に準備を行っています。
この調子なら最高気温が10度を上回る日もありそうです。
それを感じるのがみぞれ。今までなら雪でしたが
気温が上がっているため完全な雪になれず
水を含んだみぞれが降るようになってきたのです。
そのためハンターズの本拠地である馴化温室周辺の雪もだいぶ溶けてきました。
おかげで雪で動かなかった扉も開くようになりました。
さて現在、休校中の名久井農業高校。
いつもなら部活動に励む元気な名農生の姿を目にすることもありません。
ところが明日は、そんな名農にたくさんの生徒がやってくる予定です。
なぜなら明日は青森県の高校入試。
県は万全な対策をしながら行うことにしたからです。
ただし面接は行わないとのこと。
いくらでも集団でいることを避けようという配慮だと思います。
ところが問題もあります。
いつもなら前日に会場準備を手伝ってくれる在校生がいないのです。
幸い名農は小さな学校なので、なんとかできますが
大規模校では、受験会場となる教室も多く大変だと思います。
とはいっても明日の主役である受験生みんなが
力を出し切れるようどの学校も丁寧に準備を行っています。