花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

赤い実

2021年11月02日 | 学校
直径1cmにも満たない小さな赤い実がついています。
これはアスパラガス。実がついているから雌株です。
一般に野菜は一年草。ホウレンソウもハクサイも
その年で枯れるので来年また播種しなければなりません。
ところがこのアスパラガスは宿根草。
地上部は枯れても、毎年春になると元気が芽が出てきます。
ではこの種子を播いたらいつ食べられるようになるのでしょう。
アスパラガスの播種は春。鉢に播いて苗を育てます。
そうしたら初夏に畑に植え付け。肥料をあげて大切に育てます。
翌年、また芽が出てきたらもう収穫OK。
播種してから1年後には収穫できるのです。
とはいってもまだ株が小さいので収穫は数本にします。
これを数年くりかえすと5年もすれば立派な株になり
10本以上の茎を収穫することができます。
普通に育てると緑のアスパラガス。
芽が顔を出すのに合わせて畝に土をかぶせて遮光するのが
ホワイトアスパラガス。最近はアントシアニンたっぷりの
紫色のアスパラガスも開発されています。
手間いらずなので、ぜひ庭に植えてみてください。
さて明日、夏に行われたボランティアの全国大会がNHKで紹介されます。
詳しくは明日ご紹介しますので、ぜひご覧ください。
コメント

気分をかえて

2021年11月02日 | 研究
名農祭も無事終わりました。
今年はコロナで一般公開は中止され、とても残念でしたが
来年こそは収穫物はもちろん、名農生の活躍の様子を
地域の皆さんに提供できれば思っています。
さて土日は文化祭でしたが、
名農は頑張って月曜日、火曜日も休まず出校。
そして明日から代休を含めた5連休となります。
そんなことで今日は1週間ぶりの課題研究。気がつくともう11月です。
夏、いきなりボランティアの全国大会で入賞するという
先輩方もなし得なかった鮮烈デビューをしたフローラハンターズですが
10月は残念ながら上位入賞どまり。
これだってたいへん栄誉なことなんですが、
日本一や世界一を受賞する先輩ハンターズを知っているので
気分的には不完全燃焼。どうもスッキリしません。
しかし11月は決勝審査のある複数の大会に出場します。
予定されているのは前回よりひとつ増えて4大会。
6名のメンバーが二人一組になって全員がそれぞれ挑むため
にわかにハンターズ事務所は忙しくなってきました。
すぐさま戦闘モードに切り替えなければなりませんが
あいにく文化祭明けで今が疲れのピーク。
若いとはいえ9日連続休まずに出校とはお気の毒です。
どうやら本格的なスタートは来週火曜日からになりそうです。
コメント