名農の廊下に展示されているかわいいパンジー。容器もお洒落です。
展示してくれたのは草花班でしょうか。優しい気持ちになります。
さて先日、このパンジーを見た瞬間、あることを思い出しました。
それは「テーブルパンジー」。今から15年ほど前の研究です。
パンジーはこのようにかわいいので、
机上や食卓などに飾りたいと思う人が多いといいます。
しかしトライした人はみんな失敗。なぜならパンジーは
日照不足だと花首(花の下の茎)が徒長して
みっともない姿になってしまうからです。
そこで取り組んだのが暗い部屋でも光をいっぱい感じさせる工夫。
とはいっても難しくなく、ブラシナゾールという
特殊な薬剤を散布して育てるだけです。
この薬剤は理化学研究所からいただいたもの。
光感受性が高まるので農業利用について研究してほしいとの
ことで数年間取り組みました。トマトの密植栽培を可能にしたり、
野菜の耐塩性やなんとイネの耐寒性を高めるなど
面白い結果を確認して、理研に報告しています。
中でも最高傑作だと今も思うのが「テーブルパンジー」。
机上で育ててもまったく徒長しないパンジーです。
これには皆さん驚かれました。また代表メンバーが
埼玉県和光で開催された理研の公開デーで、
このパンジーを紹介するという栄誉にも預かりました。
残念ながら農薬登録されていないため市販できず
成果は実験室の域を脱しませんが、世に出したい渾身の逸品でした。
展示してくれたのは草花班でしょうか。優しい気持ちになります。
さて先日、このパンジーを見た瞬間、あることを思い出しました。
それは「テーブルパンジー」。今から15年ほど前の研究です。
パンジーはこのようにかわいいので、
机上や食卓などに飾りたいと思う人が多いといいます。
しかしトライした人はみんな失敗。なぜならパンジーは
日照不足だと花首(花の下の茎)が徒長して
みっともない姿になってしまうからです。
そこで取り組んだのが暗い部屋でも光をいっぱい感じさせる工夫。
とはいっても難しくなく、ブラシナゾールという
特殊な薬剤を散布して育てるだけです。
この薬剤は理化学研究所からいただいたもの。
光感受性が高まるので農業利用について研究してほしいとの
ことで数年間取り組みました。トマトの密植栽培を可能にしたり、
野菜の耐塩性やなんとイネの耐寒性を高めるなど
面白い結果を確認して、理研に報告しています。
中でも最高傑作だと今も思うのが「テーブルパンジー」。
机上で育ててもまったく徒長しないパンジーです。
これには皆さん驚かれました。また代表メンバーが
埼玉県和光で開催された理研の公開デーで、
このパンジーを紹介するという栄誉にも預かりました。
残念ながら農薬登録されていないため市販できず
成果は実験室の域を脱しませんが、世に出したい渾身の逸品でした。