リニア新幹線の中間駅を正式公表 中津川には車両基地も 2011年6月7日 21時44分
JR東海は7日、2027年に開業を目指すリニア中央新幹線(東京-名古屋間)の駅と路線の立地案を公表した。駅は直径5キロ、路線は幅3キロの範囲で示し、岐阜県の中間駅は中津川市西部、名古屋のターミナル駅はJR名古屋駅地下を候補地に挙げた。中津川市内には車両基地と整備工場も設ける。調整が遅れている長野県内の区間は発表を見合わせた。
公表は、JR東海が12月に開始を目指す環境影響評価(アセスメント)の手順の一環。立地案の選定理由を「アセス配慮書」としてまとめ、役員らが同日、沿線各都府県に提出した。駅や路線の詳細な位置は、2年以上かけるアセスの結果や沿線自治体の意見を踏まえて最終決定する。
今回の提示で、14年度が目標の着工に向けて、新たな段階に入る。名古屋市の本社で記者会見した山田佳臣社長は「地形地質調査などから、これがベストの位置と提示した。自治体と腹を割って話す姿勢で絞り込んでいきたい」と話した。
東京-名古屋間は延長約286キロで、地下やトンネル区間が約8割を占める。愛知県内、JR品川駅地下にターミナルを設ける東京都の全域と、相模原市に地下中間駅を置く神奈川県の一部区間は、地下40メートル超の「大深度地下」を走る。
岐阜県内の路線は東濃地方を通過。多治見、土岐などの市街地を避けて木曽川と土岐川の間を走る。山梨県内は山梨リニア実験線(42・8キロ)を全線利用し、中間駅は中央市、甲府市など甲府盆地南部を候補地域とした。長野県の中間駅は高森町周辺が有力視されているが、JR東海が近隣市町の意見を聞いている段階のため、路線とともに7月までに公表するとみられる。
リニア計画はJR東海が先月27日、国から建設指示を受けた。27年に東京-名古屋間を先行開業し、45年に大阪まで延伸させる予定。
(中日新聞)
県内意見の調整できていない長野県。ルートから意見が分かれていたから駅の設定なんていつになるやら。
車両基地に中津川が入った。ここ2年くらいJR東海のヘリが頻繁に飛んでいた理由の一つがこれだろう。自分の勝手な予想だが、中津川市西部で車両基地等広大な敷地が確保できそうなのは中津川市坂本地区。駅では美乃坂本周辺ではないかと。ヘリの飛行パターンやら人口密集状態からこのあたりかな。
17時過ぎに東海テレビのヘリ(JA21HD)がやってきてこの辺りを2周して帰って行った。明日はもっとにぎやかになるかな。
ま、駅ができるといっても整備場。その関係者の人口増はありえるが観光等で増えるかな・・・。あ、航空各社がやっている整備場ツアーみたいなのをやればいいかも。
JR東海は7日、2027年に開業を目指すリニア中央新幹線(東京-名古屋間)の駅と路線の立地案を公表した。駅は直径5キロ、路線は幅3キロの範囲で示し、岐阜県の中間駅は中津川市西部、名古屋のターミナル駅はJR名古屋駅地下を候補地に挙げた。中津川市内には車両基地と整備工場も設ける。調整が遅れている長野県内の区間は発表を見合わせた。
公表は、JR東海が12月に開始を目指す環境影響評価(アセスメント)の手順の一環。立地案の選定理由を「アセス配慮書」としてまとめ、役員らが同日、沿線各都府県に提出した。駅や路線の詳細な位置は、2年以上かけるアセスの結果や沿線自治体の意見を踏まえて最終決定する。
今回の提示で、14年度が目標の着工に向けて、新たな段階に入る。名古屋市の本社で記者会見した山田佳臣社長は「地形地質調査などから、これがベストの位置と提示した。自治体と腹を割って話す姿勢で絞り込んでいきたい」と話した。
東京-名古屋間は延長約286キロで、地下やトンネル区間が約8割を占める。愛知県内、JR品川駅地下にターミナルを設ける東京都の全域と、相模原市に地下中間駅を置く神奈川県の一部区間は、地下40メートル超の「大深度地下」を走る。
岐阜県内の路線は東濃地方を通過。多治見、土岐などの市街地を避けて木曽川と土岐川の間を走る。山梨県内は山梨リニア実験線(42・8キロ)を全線利用し、中間駅は中央市、甲府市など甲府盆地南部を候補地域とした。長野県の中間駅は高森町周辺が有力視されているが、JR東海が近隣市町の意見を聞いている段階のため、路線とともに7月までに公表するとみられる。
リニア計画はJR東海が先月27日、国から建設指示を受けた。27年に東京-名古屋間を先行開業し、45年に大阪まで延伸させる予定。
(中日新聞)
県内意見の調整できていない長野県。ルートから意見が分かれていたから駅の設定なんていつになるやら。
車両基地に中津川が入った。ここ2年くらいJR東海のヘリが頻繁に飛んでいた理由の一つがこれだろう。自分の勝手な予想だが、中津川市西部で車両基地等広大な敷地が確保できそうなのは中津川市坂本地区。駅では美乃坂本周辺ではないかと。ヘリの飛行パターンやら人口密集状態からこのあたりかな。
17時過ぎに東海テレビのヘリ(JA21HD)がやってきてこの辺りを2周して帰って行った。明日はもっとにぎやかになるかな。
ま、駅ができるといっても整備場。その関係者の人口増はありえるが観光等で増えるかな・・・。あ、航空各社がやっている整備場ツアーみたいなのをやればいいかも。