昨日からの熱はなかなか手強く、一夜明けても全然下がらず。
朝一で病院へ行き、受付で体温計を渡される。熱を見た瞬間、受付の人に「こちらでお待ちください」と別室へ案内される。いや、インフルエンザじゃないと思うんだけど…
診察して、「まずは点滴しよう」ということで点滴室へ。
前もこの光景見たよな。
点滴前に採血し、1/4が終わる頃に結果がわかったのか、抗生物質を投与。
点滴後に再び診察。結果はアトピーの外傷からによる感染症…全く前と同じ。
帰宅後、布団の中でウツラウツラしているうちにお昼になる。だいぶ食欲も出てきたのでがんばって食べて処方された薬を飲む。
薬を飲んで30分後くらいからちょっとしたことで汗をかくようになる。
近くで物輸やってるな~と思っていたらJA6717がどうやら柿某渓谷でロギング中。青い空、風も少ないこんな日なのにどうして自分は布団の中なのか…。
しばらくしておなじみのプロペラ音が聞こえてくる。素早くは動けないが何とか撮影。
14:12 キャメルデルタが通過 84号機
14:51 空自チヌークがやって来る。こいつのローター音は家を揺らすくらい。
関東方面へ。
スズメを見なくなった、とかいう記事をどこかで見たがこれこの通りいっぱいいます。
15:04 JA58BE FR24ではおなじみの機体。初めて見る事が出来た。
16:06 MU586 B-6055 FL300
16:41 KE017 HL7614 FL370 短い飛行機雲が出ていたおかげでインサイト。敦賀湾くらいから追うことができた。
16:50 CI5123 B-18723 FL360 飛行機も飛行機雲もいい色。大きい写真はこちら
お腹も空いてきた。熱を測ってみると35.3度?今度は下がりすぎ。
明日は雨の予報。ゆっくり養生します。
朝一で病院へ行き、受付で体温計を渡される。熱を見た瞬間、受付の人に「こちらでお待ちください」と別室へ案内される。いや、インフルエンザじゃないと思うんだけど…
診察して、「まずは点滴しよう」ということで点滴室へ。
前もこの光景見たよな。
点滴前に採血し、1/4が終わる頃に結果がわかったのか、抗生物質を投与。
点滴後に再び診察。結果はアトピーの外傷からによる感染症…全く前と同じ。
帰宅後、布団の中でウツラウツラしているうちにお昼になる。だいぶ食欲も出てきたのでがんばって食べて処方された薬を飲む。
薬を飲んで30分後くらいからちょっとしたことで汗をかくようになる。
近くで物輸やってるな~と思っていたらJA6717がどうやら柿某渓谷でロギング中。青い空、風も少ないこんな日なのにどうして自分は布団の中なのか…。
しばらくしておなじみのプロペラ音が聞こえてくる。素早くは動けないが何とか撮影。
14:12 キャメルデルタが通過 84号機
14:51 空自チヌークがやって来る。こいつのローター音は家を揺らすくらい。
関東方面へ。
スズメを見なくなった、とかいう記事をどこかで見たがこれこの通りいっぱいいます。
15:04 JA58BE FR24ではおなじみの機体。初めて見る事が出来た。
16:06 MU586 B-6055 FL300
16:41 KE017 HL7614 FL370 短い飛行機雲が出ていたおかげでインサイト。敦賀湾くらいから追うことができた。
16:50 CI5123 B-18723 FL360 飛行機も飛行機雲もいい色。大きい写真はこちら
お腹も空いてきた。熱を測ってみると35.3度?今度は下がりすぎ。
明日は雨の予報。ゆっくり養生します。