待ちに待った小牧基地オープンベース。
今年も災害時対応を一番の見どころにしている。
そして午後のブルーインパルスで一般向けは〆となる。
ブルーインパルスを楽しみにしていた長女はノロウイルスで落ちた体力が回復していないため見合わせ。
その代わり何故か義父と次女と行くことになったのだった。
昨年より1時間遅い電車に乗り込み出発。
車内にはどう見て同じところに行くだろうという人が数人いた。
次女は大人しく自分の膝の上に乗ってボーっとしている感じ。
多治見駅でKC-767とC-130Hの編隊を、高蔵寺駅手前でC-130Hの5機編隊を見かける。
大曽根で地下鉄に乗り換えさらに上飯田線に乗り換える。
そこにはずっと同じ電車に乗っていた人がいた。
ここまでくると確定、思わず声をかけてしまった。
車両内も人がいっぱい。
行先は皆同じようで、音が聞こえたり窓の外の機影を見つけては声が上がる。
電車を降りてからは帰りの切符を買ってから歩いてゲートへ。
その間にオープニングフライトは終わってしまったよ。
ノザワヤさんから連絡があったが手荷物検査はスムース。
すぐに会場に入ることができたが、ブルーインパルス前は大混雑。
南の方へ逸れてC-130の機体展示エリアへ向かう。
お、レッドサラマンダー。これから機内へ入れるのか?と思ったらデモのみ。
小牧らしい風景を。
次女は飛行機の音に圧倒されてちょっと無口になる。
KC-130H、#80の機内展示も行われていたので列に並ぶ。
機内の窓から外をうかがう次女。機内は暗いんだよな。
機内展示から出てエプロン地区へ。
視界が開け、ほかの展示機が見えてくる。
次の美保基地航空祭が最後の展示となるYS-11の#152号機。熱心なファンが撮影していた。
ブルー前は人がいっぱいで近づく気にもならないよ。
今年も大規模災害が発生したことを想定した救難展示。
各務原からスクランブルで上がったF-2が偵察後待機空域へ離脱。
その後、U-125やUH-60J・JII、陸自UH-1、OH-6等が離陸する。
次女はヘリのエンジンスタート直後から「こっちこない?」とおびえ気味。
こっちに来ないから風も来ないよ、とちょっと強めに抱っこして安心させる。
10:21 JA110G Bell412EP 岐阜県警「らいちょうII」 中日本航空でチェック中。納期が押しているのかな。
10:25 UH-60Jから救難隊員がパラシュート降下で要救と接触。その間U-125もフォローする。
10:42 JA6792 Bell412EP 愛知県防災航空隊「わかしゃち」 こちらはホイストでの降下及びピックアップ。
今日は愛知防災機の展示は無いんだ、と思っていたら要救のピックアップを終えたわかしゃちがエプロンへ来る。
降りないだろうと思っていたら着陸し始めダウンウオッシュが襲う(笑)
次女よ、ごめん。でも義父にはダウンウオッシュの体験ができてよかったかも(爆
10:49 被災地偵察中に燃料が心細くなったという想定で空中給油デモ。
10:54 救難ヘリに対してはKC-130H、#83にて。
11:03 最後はチヌークのぶっかけで終わり。
スケジュールにあるフライト予定はここまで。
座れそうなところを探しつつハンガーエリアへ下がる。
その間に義父にお昼の調達をお願いしたのだった。
ラジオからは「小牧基地のフライトスケジュール」には無い航空機がこちらへ向かっていることを告げていた。
遠方から来た人にとってはラッキーだろう。
11:36 C-2 #204が2回ローパス。岐阜ベースの人からも「こんなの見たことねーぞ!」の声が。
数日前に各務原の休日フライトスケジュールに上がったところで予想はしていたが(笑)
あくまでも「試験飛行」だからね。
義父が買ってきてくれたとんちゃんねぎ焼丼と唐揚げ串。
次女は、おにぎりは食べなかったが唐揚げ2個とパンを食べて満腹。
ちょっと散歩しているとブルーインパルスがタキシングしはじめる。
12:21 最前列で見れるのはいつになるかな。沖縄へ行くか…。
トヨタの社有機が降りたところでブルーのフライトが始まる。
長女に見せたかったな~。
12:33
12:36 昨日の夜のうちにイメージセンサのクリーニングしておいてよかった。
ここで次女からのトイレコール。
おっきい方だったので時間がかかる…。
自分が抱っこして見ていて安心したのか、次女は「しっぽからけむりでてる」と言いつつウトウト。
しばらくしたら寝てしまった。
12:48
13:01
13:04 これにて終了。そのうちローリングコンバットピッチが見たいな。
さて、移動開始。
外来機帰投撮影組以外は帰り支度。
地元民はとっくに空港側へ行っているだろう。
自分は義父と共に帰宅の途へ。
13:25 最寄りの牛山駅までの行列がすごい…。
写真で見えるのは一部分。
実は踏切手前で列は左へ曲がっているのだった。
しかし、臨時運転をしていたこともあり思ったよりもスムースに大曽根まで行くことができた。
ここで次女がお昼寝から起きる。
飛行機が見えなくなったのがほっとしたような様子だった。
うーん、坂祝での体験がよっぽど怖かったのかな。
次に来るときは家族皆で来たいな。
今年も災害時対応を一番の見どころにしている。
そして午後のブルーインパルスで一般向けは〆となる。
ブルーインパルスを楽しみにしていた長女はノロウイルスで落ちた体力が回復していないため見合わせ。
その代わり何故か義父と次女と行くことになったのだった。
昨年より1時間遅い電車に乗り込み出発。
車内にはどう見て同じところに行くだろうという人が数人いた。
次女は大人しく自分の膝の上に乗ってボーっとしている感じ。
多治見駅でKC-767とC-130Hの編隊を、高蔵寺駅手前でC-130Hの5機編隊を見かける。
大曽根で地下鉄に乗り換えさらに上飯田線に乗り換える。
そこにはずっと同じ電車に乗っていた人がいた。
ここまでくると確定、思わず声をかけてしまった。
車両内も人がいっぱい。
行先は皆同じようで、音が聞こえたり窓の外の機影を見つけては声が上がる。
電車を降りてからは帰りの切符を買ってから歩いてゲートへ。
その間にオープニングフライトは終わってしまったよ。
ノザワヤさんから連絡があったが手荷物検査はスムース。
すぐに会場に入ることができたが、ブルーインパルス前は大混雑。
南の方へ逸れてC-130の機体展示エリアへ向かう。
お、レッドサラマンダー。これから機内へ入れるのか?と思ったらデモのみ。
小牧らしい風景を。
次女は飛行機の音に圧倒されてちょっと無口になる。
KC-130H、#80の機内展示も行われていたので列に並ぶ。
機内の窓から外をうかがう次女。機内は暗いんだよな。
機内展示から出てエプロン地区へ。
視界が開け、ほかの展示機が見えてくる。
次の美保基地航空祭が最後の展示となるYS-11の#152号機。熱心なファンが撮影していた。
ブルー前は人がいっぱいで近づく気にもならないよ。
今年も大規模災害が発生したことを想定した救難展示。
各務原からスクランブルで上がったF-2が偵察後待機空域へ離脱。
その後、U-125やUH-60J・JII、陸自UH-1、OH-6等が離陸する。
次女はヘリのエンジンスタート直後から「こっちこない?」とおびえ気味。
こっちに来ないから風も来ないよ、とちょっと強めに抱っこして安心させる。
10:21 JA110G Bell412EP 岐阜県警「らいちょうII」 中日本航空でチェック中。納期が押しているのかな。
10:25 UH-60Jから救難隊員がパラシュート降下で要救と接触。その間U-125もフォローする。
10:42 JA6792 Bell412EP 愛知県防災航空隊「わかしゃち」 こちらはホイストでの降下及びピックアップ。
今日は愛知防災機の展示は無いんだ、と思っていたら要救のピックアップを終えたわかしゃちがエプロンへ来る。
降りないだろうと思っていたら着陸し始めダウンウオッシュが襲う(笑)
次女よ、ごめん。でも義父にはダウンウオッシュの体験ができてよかったかも(爆
10:49 被災地偵察中に燃料が心細くなったという想定で空中給油デモ。
10:54 救難ヘリに対してはKC-130H、#83にて。
11:03 最後はチヌークのぶっかけで終わり。
スケジュールにあるフライト予定はここまで。
座れそうなところを探しつつハンガーエリアへ下がる。
その間に義父にお昼の調達をお願いしたのだった。
ラジオからは「小牧基地のフライトスケジュール」には無い航空機がこちらへ向かっていることを告げていた。
遠方から来た人にとってはラッキーだろう。
11:36 C-2 #204が2回ローパス。岐阜ベースの人からも「こんなの見たことねーぞ!」の声が。
数日前に各務原の休日フライトスケジュールに上がったところで予想はしていたが(笑)
あくまでも「試験飛行」だからね。
義父が買ってきてくれたとんちゃんねぎ焼丼と唐揚げ串。
次女は、おにぎりは食べなかったが唐揚げ2個とパンを食べて満腹。
ちょっと散歩しているとブルーインパルスがタキシングしはじめる。
12:21 最前列で見れるのはいつになるかな。沖縄へ行くか…。
トヨタの社有機が降りたところでブルーのフライトが始まる。
長女に見せたかったな~。
12:33
12:36 昨日の夜のうちにイメージセンサのクリーニングしておいてよかった。
ここで次女からのトイレコール。
おっきい方だったので時間がかかる…。
自分が抱っこして見ていて安心したのか、次女は「しっぽからけむりでてる」と言いつつウトウト。
しばらくしたら寝てしまった。
12:48
13:01
13:04 これにて終了。そのうちローリングコンバットピッチが見たいな。
さて、移動開始。
外来機帰投撮影組以外は帰り支度。
地元民はとっくに空港側へ行っているだろう。
自分は義父と共に帰宅の途へ。
13:25 最寄りの牛山駅までの行列がすごい…。
写真で見えるのは一部分。
実は踏切手前で列は左へ曲がっているのだった。
しかし、臨時運転をしていたこともあり思ったよりもスムースに大曽根まで行くことができた。
ここで次女がお昼寝から起きる。
飛行機が見えなくなったのがほっとしたような様子だった。
うーん、坂祝での体験がよっぽど怖かったのかな。
次に来るときは家族皆で来たいな。