主鉄写日記

鉄道を中心にデジタル写真を楽しむ
私、bigwest_1965の写真ブログです。

あと一ヶ月   ~日本海~

2012年02月16日 15時15分59秒 | JR西日本・JR東日本

3月17日のダイヤ改正まであと一ヶ月となりました。

永らく日本縦貫線を駆け抜けた『日本海』もこのダイヤ改正で定期列車としての幕を下ろします。

今日は北陸線の新疋田~近江塩津間で線路トラブルが発生し列車の運行取り止めや遅れが生じて『日本海』も大幅に遅れていました。

3時間程の遅延を知った私は湖西線のある撮影ポイントへ向かいました。

定時運行時とは太陽の位置も違うのでいつもと違う感じで撮れるかな?という期待が有ったからです。

約4時間遅れで『日本海』はやって来ました。

いつもなら逆光気味となるこの場所ですが午後になると琵琶湖対岸の山々も順光で美しく見えます。

久しぶりに見るEF81 108号機の車体は現存するローズピンク色機の中でも美しいコンディションを保っている様です。

今回は一部だけをプチ流し撮りでと思ってたのですが・・・NDフィルターを忘れました。

とにかく妥協のシャツター速度と絞りで2~3枚づつ連写です。

スノープロウがギラリと光っています。これをファインダーで見た私は今日の写真をDPPで

ピクチャースタイル“クリア”で現像しようと思いました。

3枚の写真は全てピクチャースタイル“クリア”適用です。

しんがりを務めるカニ24。

長年電源車として編成を支えるという重責が屋根の色合いの中に滲み出ている様です。

あと1ヶ月、撮れる範囲で『日本海』を記録したいと思います。

 

※3枚とも

Canon EOS 40D+EF300 F4L IS USM

マニュアル  1/125sec   f13   ISO100

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする