主鉄写日記

鉄道を中心にデジタル写真を楽しむ
私、bigwest_1965の写真ブログです。

嬉しい顔合わせ ~旧京阪カラーの並び~

2012年10月14日 17時20分24秒 | 京阪電鉄

京阪電鉄は新塗色への移行を進めていて、特急車は僅か1編成だけ残る8000系30番台(旧3000系)だけが

旧塗色で残っているだけです。また一般車の旧塗色車も順次、新塗色への更新が進められています。

来春、旧3000系特急車が引退する事が発表されましたので旧塗色となる特急色と一般色の並びは

あと半年足らずの期間しか実現しません。

新形式車の新塗色を見るとそれ程悪いカラーとは思えないのですが昭和生まれの京阪ファンにとって

正直な所、どうしても馴染めない色だと言わざるを得ません。

 

PENTAX K-r+smc PENTAX 17-70mm F4 AL [IF] SDM

Pモード  f7.1  1/320sec  +0.7EV  ISO400  (53mm)

 

来春以降には見る事の出来ない旧塗色の並びです。

スーパーカーと呼ばれた2000系の更新車である2600系。この編成は2000系時代のスタイルをほぼ残しています。

そしてかつては京阪間のクイーンと呼ばれた旧3000系(現8000系30番台)特急車です。

昭和の香りを強く放つスタイルとカラーを持つ両雄の並びは貴重な記録となりました。

消えていく旧京阪カラーを惜しみながら少しでも多くの記録を残したいですね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする