この日も避暑釣行。
標高の高いところまで行ってきました。
昼に冷やし中華を食べたあとも、家でぐずぐずしていて、出発が遅くなり、釣りを開始したのは15:30頃。
途中の林道歩きで、花達を撮影してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/36/e6bead170652b0327b8cc7cbe8ee5885.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/80/408ec39a5cae99625937b3f51c49a767.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6e/48a3269bbe2678baae4ba684c180bcfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bb/5d263794ec976d8730f94d96016dd5f4.jpg)
渓には倒木も多いのですが、周りの森が豊かだという証拠かもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0d/f94a74b4344edd8b56c7f134f1df9e9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/11/33d04abb068c06f25e03f1fa84291a1a.jpg)
渓相は抜群。苔生した岩の雰囲気がまたいいのです。
高地を流れるこの渓の水は、とても透き通っていて、冷たい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/22/8cf7d92fba225f1e752f18de57159135.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a4/ba8808f0c406cdb062391455e0c8cbb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1e/d2abb066f5505af50a3eee27026aa3cd.jpg)
この渓で釣れるのは、橙点が鮮やかなヤマトイワナたち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/67/b244a99b77573d78f88e9e748d1dd6a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1a/9843eec118db62b0702abd7ddd2017fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e3/179a478062c312f7d1e455b594614c67.jpg)
見てください、この腹の色。綺麗なヤマブキ色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5b/8459e7d2d559bd3e3d38d7d26493b1fd.jpg)
にほんブログ村 応援クリックお願い致します
標高の高いところまで行ってきました。
昼に冷やし中華を食べたあとも、家でぐずぐずしていて、出発が遅くなり、釣りを開始したのは15:30頃。
途中の林道歩きで、花達を撮影してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/36/e6bead170652b0327b8cc7cbe8ee5885.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/80/408ec39a5cae99625937b3f51c49a767.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6e/48a3269bbe2678baae4ba684c180bcfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bb/5d263794ec976d8730f94d96016dd5f4.jpg)
渓には倒木も多いのですが、周りの森が豊かだという証拠かもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0d/f94a74b4344edd8b56c7f134f1df9e9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/11/33d04abb068c06f25e03f1fa84291a1a.jpg)
渓相は抜群。苔生した岩の雰囲気がまたいいのです。
高地を流れるこの渓の水は、とても透き通っていて、冷たい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/22/8cf7d92fba225f1e752f18de57159135.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a4/ba8808f0c406cdb062391455e0c8cbb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1e/d2abb066f5505af50a3eee27026aa3cd.jpg)
この渓で釣れるのは、橙点が鮮やかなヤマトイワナたち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/67/b244a99b77573d78f88e9e748d1dd6a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1a/9843eec118db62b0702abd7ddd2017fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e3/179a478062c312f7d1e455b594614c67.jpg)
見てください、この腹の色。綺麗なヤマブキ色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5b/8459e7d2d559bd3e3d38d7d26493b1fd.jpg)
![にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ](https://fishing.blogmura.com/fly/img/fly88_31_femgreen_3.gif)