感染の縮小傾向から、10月には解除になるだろうと、9月はかなりまじめに山に行ってました。
都内のお山を、車移動で、
/4 六つ石山 雨で風の神土の少し先で敗退。「乾徳山」へ転進。あっ恵林寺の事です。
/11 川乗山 鳩ノ巣Pから、ピストン
/19 御前山 ダムサイトPからピストン
/25.26尾瀬 いつもの富士見下Pから尾瀬沼・見晴らし・ヨッピ橋・見晴らし泊
・竜宮・長澤の頭・富士見・富士見下でした。
で、尾瀬の事
体調を戻すこと、登山自粛期間で賞味期限切れの食材消費・見晴らしキャンプ場でやりたかった事の実践が目的だったかなあ。概ね、予定通りこなせましたが、荷を担ぐ筋力維持ができていなかった(加齢?)せいで、月曜から首の後ろが、ガチガチになって、痛くて寝返りも出来ずで、初めて外科行ってきました。強い肩こりらしく、マッサージとシップと薬のおかげで、今は大分落ち着いてきました。
前振り長くなりましたが、それでは、軽く。
富士見下、夜中について車中泊しようとしました。沢側が軟弱でぬかるんで帰りが面倒そうなので、山側の木の下に停めたら、失敗。夜中の雨がいつまでもしずくとして「ポタポタ」と。
五月蠅くて寝れませんでした。テントと一緒ですな。
滑って手に擦り傷。
ちゃんと、「救急セット」もってます。この中も賞味期限切れ多かったです。
見晴らしに着く頃、晴れてきました。午後はお写んぽ。
鳩待峠からの歩荷さん。
ヘリは3週に1回くらいなので、生鮮食材を中心に毎日歩荷中との事。
見た眼ほど、重くはなく、73kgだそうです。
それでも、歩く度に履いているシューズがつぶれて「キューキュー」なってました。
賞味期限切れ食材の消費は順調にすすみましたが、今回は
の冷水で、
缶類を冷やして飲む事もテーマ。
100均でネットのバックを見つけて、思ってました。
ビニール袋に入れて冷やした事あったのですが、なんかなあと思ってました。
小屋に気を使って、最初の一本は自販機の冷えた物をいただきました。
6本持参して冷やしたのですが、「今回の取り組み」に賛同いただいた隣のテーブルのご主人に差し入れしたりして、都合は6本で変わらず。
翌日は、天気わるそうなので、あやめ平にいまわるのやめて、直帰しました。
富士見あたりから本格的に降ってきたので、直帰判断正解。
18ケ月振りの天泊でしたが、楽しく吞んだくれてこれました。