7月10日分の2回目です。
早朝に芦屋~さくら夙川にて74レを撮影後、訪れたのは阪急神戸線。
神戸線を走る8000系のクラシック装飾が8002Fに変わってからまだ記録できていなかったため訪問。
運用を把握していたわけではないので1時間くらい滞在して撮れたらラッキー、といった感じでの訪問。
撮影していたのは大阪梅田行の列車ですが、始めて30分くらいたった時、新開地行の特急で8002Fが通過していきました。
入庫している状態ではないということが判明。ならば待とうと小1時間、折り返してきた特急がやってきました。
2021.07.10 阪急神戸線 西宮北口~武庫之荘 8000系 特急
神戸三宮方面行が被りそうなタイミングで焦りましたが、無事撮影。
結果、パターンダイヤ9ターン分のおよそ1時間半の撮影でした。
神戸線の特急は概ね1時間半で一往復しますので、あと10分早く撮影地に到着していれば到着一発目で撮影できていたということになりますね。
9ターン中にやってきた8000系は8002F以外に2編成。あわせて載せておきます。
今回の記事は8000系3種盛となります。
2021.07.10 阪急神戸線 西宮北口~武庫之荘 8000系 特急
2021.07.10 阪急神戸線 西宮北口~武庫之荘 8000系 普通
番号位置が変わっているというのもありますが、銀帯があるだけで同じ形式でも印象が変わります。
銀帯ありの8000系、やはり私は阪急の中で一番好みのデザインです。
これで復刻した8000系・8300系は一通り撮影。いつかArchiveシリーズでまとめてみようかと思います。
撮影場所は何度か記事にしておりますが、梅田方面行の列車が武庫川を渡った後の最初の踏切近辺です。
過去記事のこちらもご参考に。
7月10日分は以上です。
久々の線路際の撮影で、少々感覚が鈍っていましたけども取り戻しました。
連休や夏季休暇、趣味活動に励もうかと思います。