Team BONNETS/BONNETS-Hの撮影記録

鉄道をメインに、気ままに撮りためた写真をちょびちょび公開。定番撮影地が多いですが、撮影地ガイドっぽく紹介しています。

【2013.01.05】和田山~竹田

2013-01-12 18:16:39 | 西日本エリア

1月5日撮影分、今回含めてあと2回掲載する予定です。

今回の撮影地は播但線。

冬季の多客対応で増結されている「はまかぜ」をなんとなく撮りたくなって和田山へ。撮影場所は和田山~竹田。

2013.01.05 播但線 和田山~竹田 キハ189系 4D はまかぜ4号

場所は、和田山から播但線の西側を線路に沿って通っている県道が、播但線をオーバークロスするあたりです。

ご覧の通り、播但道の橋脚がガッツリはいってしまうため、あまり背景はキレイではありません。

が、手前はすっきりしているので、どうにか絵にはなります。

なお、当日はもう少し和田山寄りで直線を行く列車を200mmぐらいでカッコよく撮れる踏切のポイントから撮影しようとしていました。

が、2年ほど前に訪れたときにはなかった1.5mぐらいのポールが目立つため、場所を変えました。ご参考までに。

 

もう一回だけ続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2013.01.05】上夜久野~下夜久野

2013-01-08 23:27:17 | 山陰本線

前回からの続きです。

近江中庄で日本海を撮った後、小浜市街を通り、福知山へ。そこからさらに西に向かいました。

183系狙いで上夜久野~下夜久野の撮影地へ移動しました。

現地にほんの数秒差で先着された3名の同業者がいらっしゃったのですが、どうやら同じく日本海からの転戦のようです。

2013.01.05 山陰本線 上夜久野~下夜久野 183系 5016M きのさき16号

列車の通過は13:25頃。側面に日が当たっていません。ここは午前中順光の場所です。

撮影場所は上夜久野と下夜久野の間で、国道9号が線路をくぐるあたり。

道路から線路を見上げたところに踏切(警報機、遮断機なし)があります。その付近からの撮影です。

上夜久野側からだと、線路をくぐった直後に左折すれば線路付近まで上がっていける道が見つかります。

車も5台程度駐車可能。

作例のようにインカーブでも撮れますし、S字カーブを強調してアウト側から撮ることも可能。

 

183系と381系を撮影、このあと播但線へ向かいました。

つづく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2013.01.05】マキノ~近江中庄

2013-01-06 09:54:50 | 湖西線

2013年の撮り初めをしてまいりました。

狙いは臨時の日本海。今回は気合いれて マキノ~近江中庄 の撮影地まででかけました。

ここで撮影された写真は雑誌をはじめ皆様のブログでも多々見られますが、雪山をバックに走る列車はカッコよすぎます。

私もぜひ雪山背景に雪煙をあげて疾走するEF81+24系を見たくて訪れました。

2013.01.05 湖西線 マキノ~近江中庄 EF81108+24系 8004レ 日本海

むぅ。イメージと違う...。山が半分見えてません...。なんとも冴えない写真になってしまいました。

7時過ぎには山に日が当たっていて露出に悩まされていたぐらいで、ものすごく期待していただけに残念。

とは言うものの、冬っぽい写真で、これはこれでよいかな、と思っておきます。

この日の日本海を撮影された皆様の写真をブログ等で見させていただいたのですが、

南条方面では晴れていて、オノワニでは比良山系がハッキリ見えていたようですね。う~ん、冬場の天気は読みづらいです。

ちなみに、日本海通過1時間前のサンダーバード。曇ってもこれだけ山が見えていれば印象がぜんぜん違います。

2013.01.05 湖西線 マキノ~近江中庄 681系 4004M サンダーバード4号

 

この撮影地は、近江中庄駅からマキノ方面へ徒歩約5分。この日も列車利用の方が多くいらっしゃいました。

農道からの撮影で足場もアングルも豊富。車の場合でも線路沿いの道が比較的広めですので脇に停めておくことが可能です。

 

トワイライトエクスプレスは大幅遅延のようなので、撤収して移動します。

つづく。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2012.12.29】岡山~相生(大津トンネル)

2013-01-04 17:09:25 | 新幹線

今回は当ブログでは初となる新幹線。

やはりメジャーどころですが、岡山~相生 間の 大津トンネル西側 の撮影地のご紹介。

2012.12.29 山陽新幹線 岡山~相生 N700-7000 544A さくら544号

各種雑誌でも多々掲載されているメジャーポイントです。

山陽道の赤穂インターから約5分でたどり着けます。インターから県道を北西方向へ。山陽道をくぐってすぐ右折。

そのまま新幹線の高架下までいけばトンネル出入り口真横の線路際にあがっていける道が見つかります。

架線柱とフェンスの関係で、スッキリとしたアングルとなる足場は数名分となりそうです。

ちなみに上記作例は 35mm換算で350mm相当で撮影しています。

また、列車は岡山発時刻+12分程度でやってきます。

 

この写真が2012年のラストカットとなりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年新年のごあいさつ

2013-01-01 12:33:17 | 一般

新年あけましておめでとうございます。

ご覧いただいている皆様、いつもありがとうございます。

何度か書いておりますとおり、趣味活動に出かけられるのはだいたい月1回ペース。

それに伴いブログのネタも減ってしまって更新頻度は悪いですが、できるだけ更新していきます。今年もよろしくお願いします。


 

新年最初の写真は、ブログ開始時に掲載したものの再掲載となりますが、メジャーな新疋田駅。

2012.02.22 北陸本線 新疋田 EF81108+24系 4002レ 日本海

この日、連日雪が降る中、北陸地方が全般的に「晴」予報。予報を信じて新疋田に向かいました。

バリバリの快晴の中、日本海が通過していきました。

この写真は昨年一年間を振り返ってのベストショットかな、と思い2013年の表紙を飾ることにしました。

(左に設備や右に同業者の写り込みはあるものの、撮影後の満足度という意味で...)

 

では、次回からは通常の撮影地ガイドっぽく書いていこうと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする