あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

引きこもり二日目

2008-08-14 | from:sachiaki
とりあえず仕事用の暑中見舞いを作成し終わりホッとひと息sachiakiです。
引き籠ラーはひたすらビデオを見続けています。
今はビデオも見飽きたので「ナショナルジオグラフィック」を見ています。
今回のテーマは「バクテリア」。
面白いですね~。バクテリアといえば生命の一番最初という感じですが、
その生命の最初が宇宙の隕石に運ばれてきた。
ってのは諸説あるうちの一つですけど、
その発祥が火星だったかも?ってのは初めて聞きました。
今ちょうど火星探査にファイアバードが降り立って、
色々なことを調査中で、火星に水があった!なんていうニュースも最近聞かれるようになりましたし、
かなり面白いことになっているような気もします。
それにしても、隕石ってのは外側は高熱にさらされても、
内側は氷のままというのも初めて知りました。

宇宙はやっぱり面白いですね!
一番身近なのは地球ですけれども
本当に自分の知っていることなんて一部の一部なんだなぁって感心しまふ。

こういう何もしない休日ってのもいいもんですな。
おかげで色々な知的好奇心が満たされるようでもあります。
明日は図書館にでも行ってみましょうかね。

とりあえず眠くなってきたのでお昼寝しようかと思いますので
また後ほど~。

文章がまとまっていないのはいつものこと~~。
ではでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする