本日は「弱虫ペダル」の新刊(16巻)の発売日ってことで
本屋に行ってみたら、どっこいその他の新刊も出ていて
思わぬ大漁にウハウハしていたsachiakiです。
皆さんこんばんにゃ。
新刊といえば驚いたのが、日本がもし内戦するような国になってしまったら?
そんな近未来をとても緻密な軍事展開と圧倒的妄想力で描きあげた
「裸者と裸者」という小説があるんですけれど、@打海文三著
それがコミカライズされていたようで、
それのコミックス1巻が出ていてメチャメチャ驚きましたΣ(´Д`)
とにかくキャラクターの動きや心情がよく描かれている小説だったので
「内容も孤児になってしまった少年たちが戦争を生き抜くために兵隊になる」
という凄惨な内容にものすごく簡単に感情移入しちゃうんですよね。
だからこそ映像とかにしやすそうだなー…なんてことは思っていたんだけど、
こちとら頑張って読んでたのに
コミックスになっちゃったら
簡単に私が読んできたところ越されちゃう(ノ∀`)
って、だけなんだけどねw
別にそれは問題なくて、むしろコミックスも買うかどうか悩んだだけ。
一個の作品に惚れ込んでしまうと、連動するものまで買うかどうか悩んでしまうのが
恐らくヲタクとしての血なんでしょうかね?ww
とりあえず絵師さんが好きなタイプの絵ではなかったので
なんとか思いとどまることはできました☆←意外と冷静です。
しかもこの小説、上下巻なんだけど、上巻と下巻で主人公が変わるんだよね。
1巻ですっごく思い入れて読んでいた子が下巻で脇役になり、
その続きの「覇者と覇者」では完全に下巻の主人公達しか出ないくらいの勢いみたいなので
私としては複雑以外のなにものでもないんだよね。。
コミックスではどうするんだろう…。
どうやらストーリーの進展が少し違うという評判を得たので、
やはりどちらを主人公に置くかで立ち位置とか描き方変わるもんなぁ。
あぁ、やっぱりコミックスも買おうかなぁ~(´∀`)←舌の根も乾かぬうちからwww
そんな風にグラグラ揺れてます。
あ、そろそろレースが始まるんでこの辺にて☆モイ!
本屋に行ってみたら、どっこいその他の新刊も出ていて
思わぬ大漁にウハウハしていたsachiakiです。
皆さんこんばんにゃ。
新刊といえば驚いたのが、日本がもし内戦するような国になってしまったら?
そんな近未来をとても緻密な軍事展開と圧倒的妄想力で描きあげた
「裸者と裸者」という小説があるんですけれど、@打海文三著
それがコミカライズされていたようで、
それのコミックス1巻が出ていてメチャメチャ驚きましたΣ(´Д`)
とにかくキャラクターの動きや心情がよく描かれている小説だったので
「内容も孤児になってしまった少年たちが戦争を生き抜くために兵隊になる」
という凄惨な内容にものすごく簡単に感情移入しちゃうんですよね。
だからこそ映像とかにしやすそうだなー…なんてことは思っていたんだけど、
こちとら頑張って読んでたのに
コミックスになっちゃったら
簡単に私が読んできたところ越されちゃう(ノ∀`)
って、だけなんだけどねw
別にそれは問題なくて、むしろコミックスも買うかどうか悩んだだけ。
一個の作品に惚れ込んでしまうと、連動するものまで買うかどうか悩んでしまうのが
恐らくヲタクとしての血なんでしょうかね?ww
とりあえず絵師さんが好きなタイプの絵ではなかったので
なんとか思いとどまることはできました☆←意外と冷静です。
しかもこの小説、上下巻なんだけど、上巻と下巻で主人公が変わるんだよね。
1巻ですっごく思い入れて読んでいた子が下巻で脇役になり、
その続きの「覇者と覇者」では完全に下巻の主人公達しか出ないくらいの勢いみたいなので
私としては複雑以外のなにものでもないんだよね。。
コミックスではどうするんだろう…。
どうやらストーリーの進展が少し違うという評判を得たので、
やはりどちらを主人公に置くかで立ち位置とか描き方変わるもんなぁ。
あぁ、やっぱりコミックスも買おうかなぁ~(´∀`)←舌の根も乾かぬうちからwww
そんな風にグラグラ揺れてます。
あ、そろそろレースが始まるんでこの辺にて☆モイ!