私では無く、クマ太郎が。
母乳で育ててるし、赤ちゃんは免疫があるって聞くのに~と思って調べたら、三ヶ月位からは免疫が落ちてくるし、そもそもお母さんがその菌に対する免疫を持っていないとかかるらしい。
風邪なんかは普通にひくんだって。
大きくて「大きいすぎるのもどうなのかしら」と悩む事もあるんだけど、病院で「大きいし丈夫だから大丈夫。粘膜は赤ちゃんはみんな弱いんだよ」と言われ
大きいから丈夫だから安心なのかーと
元気に育ってる事に感謝!
ただ今日、メッチャ吐いたけどね!
風邪だし身体に良い物を!と思って、安納芋(芋は良質な母乳が出る)を食べ、
とうもろこしを食べ(とうもろこしが主食の国は母乳の率が高い)…
一番美味しいであろうおっぱいを咳とともに噴射してた…
勿体無い!
というか噴射二回目。
20センチくらいの高さまで飛び出して私もよっこもクマ太郎本人もびしょ濡れ…
寝てた布団も髪も…
美味しかったから飲み過ぎたんかね~?
今はスヤスヤ寝ていますが…
寝てる時に吐いて詰まらせたりしなくてよかった…
お腹空いたら泣くけど吐いてる時は泣かないもんね。
七夕だからと短冊とか作って飾ったんだけど…
願い事~ひーとつだけーかなえーてーくーれーるーならー
クマ太郎が早く良くなりますように
もう風邪ひきませんように
宝くじが当たりますように
ん?ひとつですよひとつ。
母乳で育ててるし、赤ちゃんは免疫があるって聞くのに~と思って調べたら、三ヶ月位からは免疫が落ちてくるし、そもそもお母さんがその菌に対する免疫を持っていないとかかるらしい。
風邪なんかは普通にひくんだって。
大きくて「大きいすぎるのもどうなのかしら」と悩む事もあるんだけど、病院で「大きいし丈夫だから大丈夫。粘膜は赤ちゃんはみんな弱いんだよ」と言われ
大きいから丈夫だから安心なのかーと
元気に育ってる事に感謝!
ただ今日、メッチャ吐いたけどね!
風邪だし身体に良い物を!と思って、安納芋(芋は良質な母乳が出る)を食べ、
とうもろこしを食べ(とうもろこしが主食の国は母乳の率が高い)…
一番美味しいであろうおっぱいを咳とともに噴射してた…
勿体無い!
というか噴射二回目。
20センチくらいの高さまで飛び出して私もよっこもクマ太郎本人もびしょ濡れ…
寝てた布団も髪も…
美味しかったから飲み過ぎたんかね~?
今はスヤスヤ寝ていますが…
寝てる時に吐いて詰まらせたりしなくてよかった…
お腹空いたら泣くけど吐いてる時は泣かないもんね。
七夕だからと短冊とか作って飾ったんだけど…
願い事~ひーとつだけーかなえーてーくーれーるーならー
クマ太郎が早く良くなりますように
もう風邪ひきませんように
宝くじが当たりますように
ん?ひとつですよひとつ。