あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

手首サポーター買ってもらった

2021-12-16 | from:sachiaki
痛い痛いって言い続けていたので鬱陶しかったのかもしれない。
パンダ氏が夕飯の買い出しついでサポーターを買ってくれたので
ほんのりと手首が楽になってるsachiakiです。

指もサポートしたものが欲しかったのだけど
近所の薬局では手首までのものしか売ってなかったみたい。
とはいえ、手首からの筋が痛んでいるの
手首が固定されるだけでもだいぶ楽になるので
ありがてぇありがてぇってなっているところです。

まぁ朝方までかかった修正ラフをぶん投げて
仮眠ってつもりで寝たはずが
え、嘘。なんでこんな時間に起きてるの?
私、時間跳躍しちゃった!?

って思うぐらいグッスリ寝てしまったので、
ぬぼーっとした目で捉えた時間を見た時には
うあちゃーーーーーーーってなりましたよ。

うわーーーーー!!!って涙目になりながら飛び起きて
ゴルゴンもびっくりなボッサボサな寝癖頭のまま
作業部屋の起動しっぱなしのMacのスリープ解除して
着替えする時間も惜しいと
別件の締め切り作業に飛びついてしまったので
朝ごはんを作る暇もなかったんですよね。

さすがに15時頃にもなるとお腹も空いてくるし
分刻みの締め切りと戦っていたので
パンダ氏も「ご飯……」って言えなかったのだろうなと。
で、このまま私が仕事バーサーカーモードでいると
いつか倒れるってビビッと来たらしくて
夕飯を買いに行くついでにサポーターを買ってきてくれたみたいです。

実際へなちょこなので二週間ぐらい連勤した時に
めまいを起こして倒れるっていうのをやってるので
あまり無理は効かない体質なんですけれど。
 西東京から上大岡という距離通勤も倒れた原因なんだと思うけれど
 他にも色々と重なっていたからなぁ、やれやれ。

パンダ氏いわく、体が弱い人の方が長生きする。
なぜなら無理を溜め込むことがないから。

というわけで、手首の弱さも「これ以上は仕事できんよ」
っていう体からの忠告なのかもしれません。

久しぶりに箸を持つのも辛いw
なんか貴族みたいだね!

こんなことを言えるぐらいには余裕が出てきたのも
丸かぶりしていた締め切り3つが同時明けしたからで
明日からはクリスマスに向けて走りますよ〜。

あ、そういや最近あった微妙にモニョルことがあったので
その話は明日にでも。
そんじゃまた。モイモイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする