あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

面白いと思う方へ舵をとれ

2019-02-17 | from:sachiaki
お金ないっていうのにね、
ついつい本は買ってしまうのです。

そんな積読貧乏を引きずっているsachiakiです。

あ、でも今回は積読にならなさそう。
先日購入した『無責任の新体系 きみはウーティスと言わねばならない/荒木優太 著』が
なかなかに面白くてね、読まなくちゃならない本がいろいろある中
語り口も軽妙なのでサクサクと呼んでいるところです。

無責任と責任ってどう違うの?

っていうの、あまりにも分かりきっているつもりで
そりゃ責任を取る人間が責任感があって
なんでも人任せなのが無責任なのと違う?
とかいろいろとあると思いますけれど、
概ね「無責任」については皆一様に嫌な気持ちになると思います。

なんだけど、
この本を読んでいると、
あれ?責任を強く求めているってことは
結局誰かをスケープゴートにして
自分ではない誰かに断罪を引き受けてもらいたいってことじゃん?
と気付くようになったり、
じゃぁ誰でもない全員が責任をまっとうすれば良いの?
ってなると、
それって結局誰も責任を取れないのと同義語だよね。
という堂々巡りに陥ったりして
あー、結局なんなんだーーーーーー!!!!!

って気持ちになったりするんだけど、
そもそもそんなことを考えたことがない人だって
「代表は責任を取るべきである」と言ったところで
じゃぁどうるのかってことを考えたことの
一度や二度くらいはあると思います。

他にもこの時代「いつ子供つくるの?」って聞いてくる誰かに対して
お給金が低かったりそれどころじゃなくらい忙しかったりした時に
それは誰の責任なのか?と問い詰められ
「自己責任だよ」って言われて釈然としない気持ちになったり
そういうことって普段でもあるんじゃないかなと思います。

自分の人生を主体的に生きれば、
おのずと自分の人生に責任を持つことはできるんだけど、
じゃぁ自分ってなんなんですか?
なんて話になると、またいろいろと悩んだりしますよね。
(悩まないかな?私だけじゃないと思うんだけど……)

そんなこんなを頭の中でいろいろと反芻して
「これが私です!」って言い切りたい時にあるとっておきの方法が
悩んだら面白いと思う方へ舵をとれってことですw
もちろんこれは私なりの答えなので、万人に当てはまるとは思っていません。
面白い方っていうのはだいたい先が見えず
誰にも文句が言えない方面だからです。
転んで大怪我どころか、
人生の落とし穴と言われる部分にあたる可能性もなくはないからです。

それこそ迷惑をかけまくるだろうし、
後ろ指をさされる時だって絶対にある。

だから「面白い方へ舵をとる」危険はとても大きい。
だけど、自分というものを主体的に生きる時
責任/無責任の割り振りや、あるいは無責任を装うことで
大きな災い回避をすることができることを学んだりします。

って、なんか真面目っぽくなってきちゃったな。
こういうのはnoteでやろうと思っていたんだったw

とにもかくにも、自分という人間の責任をまっとうするなら
「面白う方」にベットする。
これが主体的に生きるということでもあるんじゃないか?
っていうお話でした。

とりあえずまだ読了していないのでこの辺にて。
そんじゃまたねー!モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マニアフェスタに行ってきた

2019-02-16 | from:sachiaki
もう日付またいじゃうよ!!!!

てことでね。
秋葉原からほどよく歩くアート施設、
3331 Arts Chiyodaへ行ってきたsachiakiです。

学校をアート関係にしたものといえば
世田谷区にも「世田谷ものづくり学校」がありますが、
3331アーツの方は千代田区ということもあるのか
ちょっと不思議な展示をしていることが多く、
すごくそそられるものが多かったのですよね。

それでもなかなか訪ね行く機会がなかったのですが、
今回ついにお出かけしてきちゃいました☆

そのイベントは偏狭的なものに執心している
マニアばかりを集めた『マニアフェスタ vol.2』であります(*´∀`)



もうねー、一口にいって会場全体から感じる圧ねw
一歩会場に入った瞬間から、出展者も見に来ている一般客も
みんな目をキラッキラさせていて、
子供の顔になっているんですよねw

分かる!わかるよ。
自分だけが注目していると思っていたけれど、
見方を伝えてみたらハマってくれる人たちがいること、
またそんなマニアックな見方を知って
世界の広げ方を楽しみたい人たちとの邂逅だもんね。
そりゃ最高だよ。うんうん。

全ての出展者が最高だったのだけど
さすがに私も軍資金の持ち合わせは少なく
泣く泣く見送りながらブースを歩いていたのですけれど
その中でも私がトキメいたのは

狛犬連合さんの狛犬たち♡


寺社巡りが好きな人なら御朱印を集めていることも多いと思うけれど
それと同時に狛犬もかわいいなぁって思っている人は多い筈。
なのに、御朱印集めほど盛り上がらないのはなぜだ!?
というお話を熱く語ってくれて、たしかに不思議ですよねー
なんて頷きまくってきました。
あと狛犬の種類って流行り廃りがあって
けっこうジャンルが分かれているのも面白いんですよね。
月に一度狛犬を巡るイベントをされているそうなので
今度お邪魔してみようと思っていますw

そしてこちらはまた趣旨がだいぶ変わり
けんちん(銭湯電気保養協会)さんの電気風呂のお話。

20歳まで風呂無し団地で育った私にとって、
銭湯はもはや生活に根ざしたものでしたが
ライフサイクルが変わると銭湯からも離れてしまい
すっかりマニアの部類に入るのだと愕然とした覚えがありました。
そして、銭湯が好きというだけでもマニアックなのに
こちらは電気風呂の良さを広めたいというのだから
さらにメニヤァックってやつで、
ビッシリとリスト化された同人誌には
手引き書としてふさわしく、大変な良書を作られたものだなと
驚きを禁じえませんでした。
 机の上にある物体が電気風呂の電気を発生させる装置だそうで
 こんなものまで手に入れちゃうマニアの恐るべき手腕の片鱗を見た気がします。

そしてそして、出展者もヤバければ引き寄せられた人もヤバイのが
光と音の専門店 ハオハオハオさんのブッダマシーンッッ!!!!!

仏像って日本だと静かに拝むもの、悟りは静謐なものってイメージだけど
日本以外のブッダは違います。
音と光で圧倒的なニルバーナを演出してくれます。
音も出るよ!(最大150曲収録されているブッダマシーンもあった)
そして、そんなブースの前に一般客としてきていた
サイバーオカンさん(写真のメインになる後ろ姿の人)
この人の帯はLEDで発光する電飾が仕掛けられていて
写楽の大首絵だけじゃなく、赤富士とか浮世絵を知っていれば
一度や二度は見たことのある絵が入れ替わりで浮かび上がってくるのです。
ヤバい人の前にはヤバい人が立ち現れるものなのだなぁと
めちゃくちゃ笑わせてもらいました。
あの時は仲良く雑談してくれてありがとうございました!!

お名刺ももらってきて大満足。

マニアフェスタは明日17日も開催予定だそうなので
ぜひぜひ訪ねてみてください。
人の好きになるものって、なんて千差万別なのだろうと
すっかり魅了されてくると思います。

私は明日は高円寺のスタジオに遊びに行くので行けないですけれど(゚∀゚)アヒャ

てことで今日はこれにて。
いい夢見られそうです。モイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告の準備が進まない〜

2019-02-15 | from:sachiaki
いやはや参ったなぁと。
時間はあるはずなのに、パンダ氏と遊ばないとなぁなんて思いながら、
自分もうっかり沼ってしまうビルダーズ2を一緒に進め
時間を溶かすだけ溶かしているsachiakiです。

ビルダーズ1の時と違って全然モノを作らせてくれない!!
もうやだー!!ってダダこねていたのですけれど、
自転車友達様から「ピラミッド建設さえ終われば沼が待ってますから!」
って言われて、ウホ!そうなの??
なんてなっていました。
そして見事にやや沼に落ちかけていまして、
あぁモノが作れる幸せ。とろけそう。。
なんてなっていたんですよねw

一緒にゲーム画面を見ながらダラダラしているパンダ氏は
ストーリーを進めたい派なので
私がからっぽ島で色んな部屋を作ったり、飾りを作っていると背後から圧をかけてくるので、
なんか感じる!って気圧されて
とうとう別のステージに進んでしまったのです。
あぁ…あわれモノ造りの楽しさはまた後になってしまいました。

からっぽ島の開拓楽しい……。

早く戻ってきたい。


それはさておき。

確定申告って、毎年毎年「こうなることはわかっていたはずです」
という脳内の声に呆れられながら
あぁどうして毎月帳簿をつけておかなかったのか
とか真っ白なエクセルを見ながら呆然と立ち尽くしてしまうのですよね。

去年は引っ越しもあったし、収入もほとんどなかったので
金額の記入は簡単ですけどね!(ノ∀`)アチャー

さすがに”ブランディング”というものを意識せざるを得なくなってきたので
少し頑張らないとですね。

あぁ面倒臭い。
自分アピールって苦手の部類なんだけど
そうも言ってられないから、ストレングスファインダーで
自分の強みをチェックしてみますかね。トホ…トホ…トホ

ストレングスファインダー、無料じゃ診断できないから厳しいのよね。。。
まぁでもなんとなく想像しているところもあるし、
ついでにいうと、時折ネットでみかけると思われる「ジョハリの窓」というものが、
そのストレングスファインダーでみつかるものな気もするので

まぁつまり、まだ知らない自分の才能をうまくみつけようねって話。
ジョハリの窓の叩き方は簡単だけど難しい。
「自己開示(秘密を打ち明ける)」と
「自分を知っている他人からのフィードバッグ」なので
まず秘密を打ち明けるという壁の後に
そんな自分についてどう思うか?という恐ろしい質問をしなくてはならないのよね。

ちなみにここ数年で悪魔のツノをつけて撮影するようになって
そうなぁ、もうエロい目で見られるのもいいか、
解禁解禁!!ってしてから、ちょっとだけ違う方面が開けたような感じもしますね。
あとはもう少しの勇気があれば、なにか別の方面にベロッといけそうな気もする。
海外に向けての英語とかも勉強しとかないと。

そんな感じかな。

未来へ向けてのことも考えつつ、
とりあえず今月中には確定申告の資料を揃えないと。。。
がんばろう。。

そんじゃそろそろこの辺にて。モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうヤダ、キラキラ系絶滅すればいいのに

2019-02-14 | from:sachiaki
と、思わずヤバめなタイトルをつけてしまったsachiakiです。

Facebook用のイベントカバー画像を作ってくれってだけの話には収まらないだろうと、
(画像の構成や仕組みのことを知らないから無茶振りするのまでは分かったし)
ある程度はまぁ別にええわい。そのくらいなら片手間でできるし。

と思っていたんだけど、
いろいろとFacebookの画像投稿の仕組みとか懇切丁寧に
説明画像とかも使ってやりとりして、
いきなり通話をつないできて、こちらの時間もおかまいなく喋り立てた上で

「パソコンって昔は事務の人たちが使うもので、
 私たちは覚える必要がなかったものだから使えないの。ホホホ」

ってのたまわれたので、
「そうですか。はぁ一流って大変なんですねー。
 たしかに分業時代だからそれもおかしなことじゃないっすよねー」

って机に足を乗っける勢いで聞いていたわけですけれど、

その後もことあるごとに質問をぶつけてきて
「これをやりたいんだけど、どうしたら良いの?」
って聞いてきたりもねー、年寄りあるあるだから
足乗っけてる机を蹴りそうになるイライラを胸に抱きつつも
温和に対応してたんですけどねー






でも、




そのクライアントさんも困ってるみたいだから
広告代わりに私のタイムラインに
自分の趣味ではないイベントページを記載してキラキラ文章載っけてアップして、
最後に自分の宣伝するくらいいいだろうって
「こういう画像も作れるからお仕事ちょうだい」

って書いたことについて、

「自分たちは恥ずかしいことだから人のイベントに便乗して仕事の宣伝とかしないけれど」

とか言う神経が信じられないし、
もう一流だろうがなんだろうが、


※画像は「封神演義/藤崎竜 2巻より 文言改変」

って気持ちにしかならなかったですよ。
そして呆然とするオレッチ。

どっかの国に寄付するために、いろんな人から協賛してもらってやっているそうですけれど、
はぁもうどうぞご勝手に。って気分。
勝手に頑張ればいいから、私を巻き込まないでくれって思いました。

本当、あの手の人たちの「自分はいいことしてるんだから、あんたたちは黙って従いなさいよ」
みたいな戯言を出してくる感じ勘弁して欲しい。。。

あんたらはセレブだかなんだか知らないけれど、
野菜と交換で仕事とかバカじゃねーの?ってなるし。
いやまぁ、お金がいっぱいになると
むしろその方がロハで材料手に入って
よりラッキーになったりするのも想像できるけれど
シモジモの人間はそんなんじゃないから、
ちゃんとしたことをちゃんとして欲しい。。。

ていうか、人のことをバカにせずに
お仕事はお仕事ってやんなさいよ。。。
自分たちの仕事にそんなことされたら嫌でしょうよ。。。

なーんて思って頭痛のタネが増えていた深夜2時。
最近寝不足なのか肌の調子が270Rくらいしちゃってますよ。

ヴァッシュくん(ハリネズミ)に癒されたら寝ることにいたします。
そんじゃまたねー。モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

執着とはなんぞや?ということをちょっと考えてた

2019-02-12 | from:sachiaki
2018年はとにかく今までで一番イライラさせられたり
なんでこんなに苦労をさせられているんだ?と思う年で、
私がここに愚痴などを書き連ねていたので
読み手には不快なことが多かったかもしれませんね。。
みんなごめんよ。

そして、今年はとうとう胃を痛めてしまったので
もうこりゃドクターストップだろうと
私の中にいる「我慢の限界」を測る人が
「うん、無理だね」と言ってきているので
さてさてどうしたものかのぉ、なんてことを考えているsachiakiです。

私がただただ嫌な目にあうことを我慢したかといえば
そうではなく、
当然のように色々とやってみたんですよ。

なるべく即レスが欲しい、と言われたものに関して
「自分の時間のこともあるから即レスが可能ではないけれど」と前置きをおいて
せめてスタンプ的なものを送るとか
なにがしかの反応を残したり、
自分に対する批判に対してものすごく高反応でアレルギーを起こすので
「〜ということもあると思いますよ」とぼかしてみたり、
かといって、ぼかしても伝わる人でもないので
たった3行で終わるような内容を30行で説明したり
チームを組んで物事に取り組んでみたり、
たくさんのことに取り組んでみたけれど

ダメ押しで
『私の取扱い書』みたいなのを送られてきた時に
あぁ、あちらはこちらに歩み寄るきなんてサラサラないのだ。
自分のことを理解してもらったら、
相手が勝手に自分用に変わってくれると思い込んでる人なんだ。
と、腑に落ちてしまって

それからメッセージが届いたりすると胃が焼け付くようになり、
下腹部がめちゃくちゃ痛くなったり
後頭部が鈍痛でズキズキしたり。

まぁ、病院いったら「ウ○コじゃね?」と言われて、出てるんだけどなぁと思いつつも
レントゲンでそこそこ詰まってるものを見せられて、(ノ∀`)アチャーってなったんですけどwww

話が逸れてしまったけれど、「あ、もう無理」となってから私がやることといえば
相手に警告は散々ならし続けたけれど、受け取ってもらえなかったということで
これから粛々と折りたたむ方向へと進めておこうと思います。
それが今回は難しいのだけどねぇ。。。
今までは単にもう2度と取り合いません伝えて、連絡先全て抹消する
ってくらいで終わったんだけど、
なにせ今回のはうっかりすると連帯責任になってしまうように仕向けられてて、
それこそブラック企業やヤのつく職業の人がやることじゃん!
って今更思ったりもするんですけれど、
とにもかくにも全員をいい形で解散できるように持っていくには
どのタイミングでどのやり方が良いかと考えているところです。

チーム仲間である占い師のお兄さんからは
「すでにジェンガで崩れる寸前の木片をつかんでいるだけだから、どうせ崩れるんですよ」
なんて言われているけれど、
なるべくならダメージを最小限にしたいもんねー。

あ、執着云々について書きそびれたw

なんでそんなことを思っていたかというと、
自分が辛い目に会っているのに抜け出せない時の心理って
「今投げ出したら迷惑をかける」という裏側に
「この問題を克服できなかった未熟な自分」とかいう
能力不足の自分と向き合いたくないからだったりするんだろうなと。

とくに自分の中に修行スイッチのようなものがあって
苦行を耐えたものがかっこいい!みたいなものがあると

耐えられなかった=かっこ悪い

ってなるのから、それを投げ出すことができないんですよね。
「投げ出すのって無責任」だって言われることが多い世の中だったりすると尚更そう。

だけどさ、無理なもんは無理なんだよね。
当たり前なんだけど。

それは私にも悪いところはあっただろうけれど、
だからと言って無理を続けて精神削りまくってまでやることなのか?
と胸に手を当てて考えてみて、
メリットリよりデメリットの方が高かったら
やっぱ抜け出した方がいいんだよ。
抜け出すのってすごくすごくすごく難しいんだけど。

目の前に壁があるとします。
あなたはどうしますか?
という問いに対して、
「壊してでも進む」ってタイプなら頑張れ!だし、
「迂回する」と答えたなら、その問題は向き合わなくてもいいし、
「ハシゴをかける」など道具を使うなら、その道具(技術)の開発をした方がいいし、
それぞれに方法はあって、どれも不正解ではないはずなのよね。

私にはクリアできない問題だった。

それが認められれば、あとは進むべき道も見つかるはず。
というわけで、だいぶ前に買った「たたみ方」という本を読みながら
(・∀・)ニヤニヤしながらことを進めていこうと思います。

そんじゃまた、モイモイ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新国立美術館で展示された友達の絵を見に行ってみる

2019-02-11 | from:sachiaki
昨日の日記の続きだよ。
今日はラジオメンバーとくだらないトークを収録してきたので
その話もまた今度。
なんだかんだでお出かけをしまくってるsachiakiです。

私の友達には謎な人たちがチョコチョコ出てくると思うのですけれど
今回はお写真と絵画の間的なことをしている絵かきさんのお話です。
どこで出会ったかといえば、
私が卒業した専門学校のゼミの先生からお誘いをもらったグループ展なんですよね。
展示だけしようかと思っていたら、アーティストさんの説明が入る
トークショーの日にも自分が喋るものと勘違いをしてしまい、
うっかり出かけてみたら、
写真と想像の世界の合成画像を作成するお姉さんがいらっしゃいまして
あら、似たようなことをずいぶんとデカイ画面で作成されている人がいるな
なんてピンときまして、思わず喋りかけてしまったのがきっかけなのです。

今思うと、彼女の方が世界観がすでにその頃から出来上がっていて
こちらとは雲泥の差がある人だったのだと思うけれど、
その時の自分といえば、写真と絵をどうやったら融合できるかな?
みたいなのに取り組んでいる頃だったので
仲間がいることが嬉しくてつい喋りかけてしまったのですよねぇ。

そんなわけでウッカリから発生した縁が
うす〜〜〜〜〜〜〜くなが〜〜〜〜〜〜〜〜く続いていたのですけれど
昨年、ハロウィンに合わせて一緒に写真を撮ってくれる人を探していた時に
あ!そうだ!!
って思い立って清水の舞台から飛び降りる気持ちで依頼をしてみたら
「いいですよ!ぜひやりましょう!」って二つ返事でOKをくださったのです☆

ありがたやありがたや☆

そんなわけで、その時からお付き合いがほんの少し濃くなったのもあり、
そういった身近な友人の展示があれば観に行くのが人情というものですよね。

で、行ってみたら、さすがにソロで展示というわけではなかったものの
現代を感じ取れる絵画や立体を合わせた膨大な作品の中で
展示の最後の方のコーナーにその作品はおわしまして
制作期間が短かったと聞いていたその作品は
人の足を止めるには十分すぎる大きさと
自分自身をモデルにした金ピカな写真をあえて油絵に描き起こし
そのうえ背景や柄として読み込みもできるQRコードを随所に施すという
かなり挑戦的なものを展示されていました。

QRコードというと、今ではLINE Payなどの決済が出来てしまうものもあるので
慎重さ求められるところだと思いますが
やはり美術館側もこういった前衛的な作品は初めてということで
かなり戸惑い、なんといったん審議となり外されてしまったのだそう…!
協議の結果、無事展示再開となってくれて本当によかった!!

もしかしたら次回からはそういったことができなくなるかもしれない、
と思うと、その前にこういったチャレンジ的な作品を展示できたのは
「彼女一人」ってことになるかもしれません。

時流を読むというのは大事だけど、
本当にいいタイミングで出せたのだろうなと尊敬に値する作品でした。

見てきた作品の中で度肝を抜いたものから、
個人的に好きだなというものまで色々ありましたが、
友達と一緒に美術館に行くと
作品のことをその場で話すことができるから楽しいですね。

そういった感じのことを友人とだけでなく
他の人とも共有したくて、
月一度の「アート探訪」というイベントをやっていますが、
なんていうか、平日にしか動けないとか
条件が重なり合ってあまり一緒に見に行く人がおらず寂しい感じ。

まぁ私が積極的に呼びかけていないのもあるんでしょうけれど、
せっかくなので有給とか取れそうな人は一緒に観覧に参りましょう☆
今回は混みまくるとは思うけれど、
六本木の森アーツセンターギャラリーにて「新・北斎展」です。
2月22日の12時から。
ぼんやりしている私ですが、この日のために資料とか作っていくつもりですよ。

というわけでその資料も作らなくちゃならないのでこの辺にて。
モイモイ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ歩く時もあるよ 飯田橋から六本木へ

2019-02-10 | from:sachiaki
何しに?っていうと、お友達が新国立美術館で作品が飾られているというので
それを見にって感じだったのですけれど、その前に。

FBでそこそこ長いお付き合いになるお友達2人とランチをしてきたsachiakiです。

ここのところの胃腸のダメージを鑑みて
お粥が食べたいってお願いして
九段下にある「ももがゆ家」ってところに行く予定だったんだけど
たどり着いたら土日休みだった……orz
まぁオフィス街だしねぇ……つらみ。

それはさておき。
じゃぁどうする?って話になったあと、
友人Aがそれなら歩いて行ける距離に水道橋があるから
前から気になっていたオールドタイランドに行きたいというので
タラタラと歩いて移動してみました。
お店食べログ→「オールドタイランド


カオマンガイ、ご飯にまで味がしみててめっちゃウマでしたよ(*´∀`)
タイ米は炊くのと違うと聞いていたけれど煮るんだね。
そして、このカオマンガイは蒸したご飯。
お粥とも違う食感だけど、炊いてあるのより口当たりがソフトでいい感じ。
お腹に優しいかは分からないけれど、
なんとなくいい気がしました。
スープと春巻きがついて1,100円。
ちなみにこの春巻きにはパクチーがいなかったのでOKだったけれど
スープにはがっつりとパクチーがいたので
申し訳ないけれど飲みきれなかった……orz

それはそれとして東京大神宮のすぐそばだったので、
お参りに行かれた際になどおススメですぞ。

そして、食べた後は食後の腹ごなしとポケモンGOの卵を割るためにも
歩いて新国立美術館へ。
飯田橋から六本木って5km程度なのね。
渋谷方面なら西でしょ?って言ったら「雑すぎる」って言われたけれど
ちゃんと歩いていきましたよw

たどり着いたら食後のデザート食べてなかったね、
ってことで美術館に入る前に美術館ほぼ手前の「KINKA」という
お寿司やお酒がメインのお店にて
「あまい棒」なるパフェを頂きましたよ☆


けっきょく消費したカロリーチャラじゃんって思ったけれど
美味しいもの食べて満足しておかないと
またストレスで胃やられちゃうかもじゃん?

ってことで。

そろそろ日記が長くなってきたのでこの辺にて。
美術館に行った話はまた今度。

モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お腹痛くてな

2019-02-08 | from:sachiaki
今日は朝から病院漬けなsachiakiです。

去年から続いているストレスの限界がお腹に出ているのか、
たんなる風邪の延長か、
とりあえず内科にてこれから診療してもらうところです。

とはいえ、お腹痛いのはパンダが高熱を出していた後辺りからで
ていうことはインフル的なアレなんじゃ?
なんて思ったり思わなかったりです。

インフルじゃないと良いなぁ。

熱のないインフルもあるみたいだから油断ならないよね。

ちなみにうちのパンダ氏いわく、

君が去年から関わってる人との電話、
この間会話している言葉を聞いてて思ったんだけど、
あんなに気を遣って喋らなくちゃならないなら、
うちの嫁にもう関わらないでくれ!って
横から入りたかったくらいだよ。

だそうです。

ストレスここに極まれりなのかなー。

6日に会議があったので、色んな話をしたんだけど、
私が怒りを表出するまでになってしまったので、
本当にもう限界なのかもしれんなぁと。

揉めるくらいなら穏便にいこうよ、ってタイプなんだけど
あー、これは無理だなーっていうようになってきてるのだと思います。。

心底疲れた。

優しいところがあったり、
お茶目だったり、
魅力的なところは沢山あるけれど、
人と一年以上付き合えない理由がよく分かった気がする……。
相手が根をあげちゃうのだなー。。

かと言って、人が離れるストレスにめちゃくちゃ弱いところも知っているので、
(冗談でもなんでもなく、本当に気絶しちゃうらしいのよ。多分生体反応として、強いストレスから身を守る方法がそれしかなかったのを学習しちゃったんだね……)
さてどうしようかなーと。

こちらのせいでなくても、
それっぽくなるのは後味悪いじゃない?

なんて考えていたら、お腹の痛み+胃が焼け付くように痛んできたのでこの辺にて。

人に優しくありたいけれど、
優しさってなんなんでしょうね。?

モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とあるビッグイベントのボラをやってみて思ったこと

2019-02-04 | from:sachiaki
ずいぶんと日記をおさぼりしていましたが
1月末日にちょっとした知人が「人が足りないの!!誰か助けて!!」
というヘルプを出しているのを見かけたので、
これまた別のちょっとした知人と共に
そのヘルプをしにボランティアへ行ってきてたsachiakiです。

なんか色々あって面倒そうなので改めてイベント名を伏せてみたよ。

と、そんなことはさておき。
ビッグネームのイベントだということで、
どんなことをやるんだろう?なんて思っていたんだけど、
内情を見てあまりの雑さにヒェェと心が悲鳴を上げただけじゃなく、
統率が取れていない「お前らで考えて行動せいよ」
という無責任系のやり方をすると
こんな無茶苦茶なことになるのだな……と驚いてしまいました。

自ら考えて行動せいよ

っていうのは確かに最もなんだけど、
どこにどんなタスクがあって
それの動線はこういうものがあって
責任者はこの人だから権限が必要なものの時は聞いて
っていうのなら分かるんだけど、

いきなりグループに突っ込まれて
「これってなんですか?」
って聞くと
「今それどころじゃないから!後であげていきます!」
って返ってきて、さらに
「今は質問できる空気じゃないでしょ!マナーだよ。察して」
とかいう神経とか、
本当に大きなイベントをちゃんとやろうとしているのか
私も相当ボンクラだけど、あまりに無茶苦茶でびっくりしてしまいました。
マナーとかいうのはさー
結局田舎の習慣みたいなもんで、
そこのグループや集団にしか通じないものだったりするじゃん。
いきなり別の国連れてかれて、
右も左もわからないまま別のことでウッカリしちゃった時に
それをマナーとかいう問題で済まそうとはしないじゃん。

それでいて、「みんなルールなんてないよ!前向いてこ!」とか言うくせに
空気を読めなかったり面白い反応ができなかったりすると
「それなくない?」とかいうのとかね。
むしろルールしっかりせいや。
空気でなんとかなるとか思ってんじゃないっての。

とか思ってしまったりしたわけです。

というわけで、ツイッターでもかなり悪態をつきまくり
「未開人を見ているかのようだ」と書いてしまったわけです。

やー、けっこうホノボノ穏健派でいるつもりだったけれど
去年からなんだかいろんなことがあって
思わず闇をまとう感じになってきちゃってますわ(ノ∀`)アチャー

愚痴が増えたら仕事が減ったよ!
白髪が増えたとかそういうんじゃないよ!
うっかりすると命の危機だよ!!

なんて笑いにもならないヤバイ状況ですよ…(;´Д`)はーん

本当になんとかせねばねば。
ここで微妙な朗報としては、LINE Payを覚えたので
送金してもらえるシステムが導入できそうって感じです。
今まで作ってきたものとか、少しずつ出していって
振り込んでもらえるような、そういった枠組みを作っていこうと思っています。
以外とPolcaでも集金できたし、
乞食みたいで恥ずかしいなぁって思っていたら
ガチで食いっぱぐれてしまうような時代ですからにゃー。
少しずつでも、100円でも200円でも積み上げていく仕組みを作っていこうと思います。

幸い鬼のコスプレは海外にネットワークもっているおじさまが
すごく食いついてくれているので
ちょっと相談したら何かにはなりそうな気がします。

もう少し完成度を上げていなかいと世界の壁には通用しないと思うけれど
年齢だけ重ねてきたわけじゃないし、
なんとか食いしばっていこうと思います。

真価が問われる40代。
頑張っていこう!!

というわけで、明日も頑張っていかくちゃってことで
またねー。モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする