皆様、おはようございます。
今日の岐阜は、朝から爽やかな青空が広がる冬晴れの一日となっています。
昨日は、絵画の初会が東京美術倶楽部で開催され参加してきました。
数多くの名画が出品され、活発な競りが繰り広げられました。 ちなみに最高額を記録した作品は、故 杉山 寧 画伯による「鯉」でした。
さて、先週末に大盛況のうちに閉幕した「酒器展 2017」。
文錦堂初登場の新進気鋭の作家や若手人気作家の個性溢れる新作、そして物故作家の逸品が数多く出展されました。
それでは、本日も「酒器展2017」から「私の一押し作品!!」として、会期中ご紹介出来なかった作品をご紹介していきたいと思います。
「新星 編」と題してご紹介する作品は、昨年彗星の如く現れ、目を見張る活躍で陶芸界に新風を吹込んだ市川 透さんの「酒器」です。
満を持して、今日から岡山 天満屋本店にて地元初個展「火之迦具土≪中編≫」が開催されています。
火の神・火の精霊をテーマにされた新作が発表され、開店前から多くの愛好家が並ばれたようです。
今年も市川さんの活躍から目が離せません・・・。
市川 透 作 「徳利 Ra」 H15.2×D 8.6cm・・・・・(売約済)
市川 透 作 「ぐい呑 Ra」 H 6.6×D 7.8cm・・・・・(売約済)
市川 透 作 「徳利 迦具土 輝」 H14.8×D 8.6cm・・・・・(売約済)
市川 透 作 「ぐい呑 朱雀」 H 6.6×D 8.0cm・・・・・(売約済)
市川 透 作 「片口 迦具土 輝」 H11.5×D12.5cm・・・・・(売約済)
次回は、「炎の洗礼 編」をご紹介致します。 乞うご期待です!!
今日の岐阜は、朝から爽やかな青空が広がる冬晴れの一日となっています。
昨日は、絵画の初会が東京美術倶楽部で開催され参加してきました。
数多くの名画が出品され、活発な競りが繰り広げられました。 ちなみに最高額を記録した作品は、故 杉山 寧 画伯による「鯉」でした。
さて、先週末に大盛況のうちに閉幕した「酒器展 2017」。
文錦堂初登場の新進気鋭の作家や若手人気作家の個性溢れる新作、そして物故作家の逸品が数多く出展されました。
それでは、本日も「酒器展2017」から「私の一押し作品!!」として、会期中ご紹介出来なかった作品をご紹介していきたいと思います。
「新星 編」と題してご紹介する作品は、昨年彗星の如く現れ、目を見張る活躍で陶芸界に新風を吹込んだ市川 透さんの「酒器」です。
満を持して、今日から岡山 天満屋本店にて地元初個展「火之迦具土≪中編≫」が開催されています。
火の神・火の精霊をテーマにされた新作が発表され、開店前から多くの愛好家が並ばれたようです。
今年も市川さんの活躍から目が離せません・・・。
市川 透 作 「徳利 Ra」 H15.2×D 8.6cm・・・・・(売約済)
市川 透 作 「ぐい呑 Ra」 H 6.6×D 7.8cm・・・・・(売約済)
市川 透 作 「徳利 迦具土 輝」 H14.8×D 8.6cm・・・・・(売約済)
市川 透 作 「ぐい呑 朱雀」 H 6.6×D 8.0cm・・・・・(売約済)
市川 透 作 「片口 迦具土 輝」 H11.5×D12.5cm・・・・・(売約済)
次回は、「炎の洗礼 編」をご紹介致します。 乞うご期待です!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます