岐阜の画廊 文錦堂

gooブログ始めました!

突然の訃報・・・/黄金の競演《太田 梁 編》

2013-07-27 10:39:36 | 工芸
皆さん、おはようございます。

朝から太陽がギラギラと照りつけています。 今日もまた暑くなりそうです!!
今日は、夕方から長良川の夏の風物詩ともいわれている全国選抜長良川中日花火大会が中日新聞主催で行われる予定で、既にパンパンと花火の音が聞こえてきます。

 長良川と金華山を背景に3万発の花火が上がり、とても幻想的な風景を演出してくれます!!

さて、そんな夏のさなかに朝から大変悲しい訃報が飛び込んでまいりました・・・。

昨日から行っている「週末特別企画」で 、今日ご紹介するはずであった太田 梁さんが、本日未明に突然逝去されました。 

近年、桃山黄瀬戸の雰囲気を醸し出した作風でメキメキと頭角を現してきた太田 梁さんですが、最近は本歌の雰囲気を残しつつも独自の作風を追求し始めた矢先のことであり、今回の突然の訃報はただただ驚くばかりです・・・。

故人を偲び、太田さんの最後の窯による絶作となってしまった珠玉の黄瀬戸酒器揃を、改めてご紹介致します。



先ずは、唐銅鶴首花入を思わせるような品格ある器形に、鉢などに用いられる刻線を大胆に首部に刻み独創性溢れる作風に仕上げた徳利から。



   太田 梁 作 「黄瀬戸徳利」 H14.5×D 7.5cm・・・・・(売約済

 首部に彩った、タンパンと焦げ、刻線によるコントラストが印象的な景色。

続いて、



   太田 梁 作 「黄瀬戸輪花ぐい呑」 H 4.9×D 5.6cm・・・・・(売約済

 輪花に造形された口縁部と、見込みに彩る可憐な草花文様が洒落ています。

番外編として、桃山時代初期の黄瀬戸の名碗「銘:朝比奈」の雰囲気を太田流に表現された“朝比奈手”のぐい呑もご紹介致します。



   太田 梁 作 「黄瀬戸朝比奈手ぐい呑」 H 4.8×D 6.4cm・・・・・(売約済

  抜けタンパンによる景色。

改めてこの素晴らしい黄瀬戸の作品群を拝見し、この作品をもう新たに見ることが出来ないかと思うと、太田さんのあまりにも早すぎる死が本当に残念でなりません・・・。

研究熱心でお話好きだった生前の太田さんのお姿を偲び、心よりご冥福をお祈り致します。(合掌)


太田 梁 (おおた りょう)

1971年、岐阜県瑞浪市生まれ 2000年、霞仙陶苑に入窯 2002年、黒岩 卓美氏に師事 2005年、瑞浪市に咲良窯を開窯
2006年、東海伝統工芸展 入選 韓国古窯跡を巡る 2013年、逝去
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週末特別企画(1)/黄金の... | トップ | 週末特別企画(3)/黄金の... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
驚きました。 (権助)
2013-07-27 16:56:37
今、ブログを見て驚いてしまいました。
美濃焼の救世主になる存在の方だと思っていただけに、本当に残念です。
お悔やみ申し上げます。
返信する
Re.驚きました。 (文錦堂若)
2013-07-27 18:23:02
権助様

ありがとうございます。
太田くんの突然の訃報を皆様にお知らせすることとなり、本当に残念でなりません。
将来の美濃焼を担っていくだろう逸材だっただけに、ショックが大きすぎます・・・。
返信する
残念でたまりません。 (岡山の田舎者)
2013-07-27 22:38:10
言葉になりません。

彼の黄瀬戸で「小左衛門」を呑んでおりますが涙がとまりません。
返信する
Re.残念でたまりません。 (岡山の田舎者様)
2013-07-28 08:40:28
岡山の田舎者様

輝かしい将来が約束されていただけに、今回のあまりにも早すぎる彼の死は本当に残念でなりません・・・。
本日、お通夜です。
私も太田さんが好きだった「小左衛門」を帰りに購入して、今夜は太田さんを想いながら今宵は悲しい酒を1人呑みたいと思います。
返信する
え~!? (ぐい呑コレクター)
2013-07-28 09:20:00
超ビックリです!
太田さんの黄瀬戸を見た時は衝撃的でした。
本当に残念すぎます。
返信する
Unknown (立花 真)
2013-07-28 14:16:42

 御愁傷さまです。美濃の黄瀬戸の作り手として将来を嘱望されてた太田先生の訃報には、ただ驚きと悲しみの気持ちだけしか沸きません。

 個展でお会いしてぐい飲みを購入したのが、昨日のことのように思えます。彼を偲ぶ遺作展など文錦堂さんで開催して頂ければ幸いです。
返信する
Re.え~!? (文錦堂若)
2013-07-29 09:00:13
ぐい呑コレクター様

ありがとうございます。
太田さんの素材を活かした黄瀬戸作品は、見る者を驚かせました。
あの黄瀬戸が新たに見られないと思うと本当に残念でなりません・・・。
返信する
Unknown (文錦堂若)
2013-07-29 09:07:33
立花 真様

有難うございます。
昨日、お通夜に行って来ました・・・。
多くの陶芸家仲間に囲まれて、太田さんも嬉しそうでした。(泣)
太田さんの素晴らしい作品を忘れない為にも、なにかの形で今後もご紹介出来たらと思います。
返信する
お世話になりましたm(_ _)m (酔牛)
2013-07-30 23:30:37
一昨日は、お世話になりました。
ようやく少し落ち着きました。
彼の黄瀬戸、特に朝比奈出は抜群でした。黄瀬戸の約束事から離れ、
彼の生き生きとした自由が感じられ、好きだった。
まだ、入手してなかったことが悔やまれます。
志野も織部ももっともっと進化した彼の作品を見たかったです。
返信する
Re.お世話になりましたm(_ _)m (文錦堂若)
2013-07-31 12:47:28
酔牛様

先日は、お疲れさまでした。
遠路岐阜まで足をお運び頂き、太田くんもさぞお喜びになられたと思います。
こういう形で酔牛様と再会を果たすことになるとは、本当に思いませんでした。
時が少しずつ解決してくれると思いますが・・・。

それにしてもブログにご紹介した太田さんの黄瀬戸を改めて見て、やっぱり良いなぁ~と心から思います。
返信する

コメントを投稿

工芸」カテゴリの最新記事