皆さん、こんにちは。
今日は、くもり空が広がり、肌寒い1日となりました。今晩から明日にかけては、雨模様となるそうです。
さて、昨日に引き続き、今日もG.W前特別企画として入荷中の新作群をご紹介していきたいと思います!!
※ご紹介した作品は、弊社ホームページ(http://www.bunkindo.com)でも順次掲載させて頂く予定ですので、そちらの方もお楽しみ下さい。
今日ご紹介させて頂くのは、次代の備前焼を担う中村 和樹さんによる中村家伝統の窯変作品群です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ea/eb5a140fa5718842ad2bc4f540683ea8.jpg)
生前“徳利の六郎”と謳われ、酒器作りの名手としてあまねく知られた中村 六郎先生が遺した中村家独特の「窯変」。
内側に赤い緋色が円を描くように彩られ、外側の黒色の焦げと合わさって見事なコントラストを見せる景色は圧巻です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e6/e79743ebc509589bf7e4102894cb0ce2.jpg)
中村 和樹 作 「備前窯変徳利」(売約済) / 「備前ぐい呑」 各(売約済)
孫である和樹さんの作品にも、しっかりと「中村家の窯変」の伝統が受け継がれています・・・。
今日は、くもり空が広がり、肌寒い1日となりました。今晩から明日にかけては、雨模様となるそうです。
さて、昨日に引き続き、今日もG.W前特別企画として入荷中の新作群をご紹介していきたいと思います!!
※ご紹介した作品は、弊社ホームページ(http://www.bunkindo.com)でも順次掲載させて頂く予定ですので、そちらの方もお楽しみ下さい。
今日ご紹介させて頂くのは、次代の備前焼を担う中村 和樹さんによる中村家伝統の窯変作品群です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ea/eb5a140fa5718842ad2bc4f540683ea8.jpg)
生前“徳利の六郎”と謳われ、酒器作りの名手としてあまねく知られた中村 六郎先生が遺した中村家独特の「窯変」。
内側に赤い緋色が円を描くように彩られ、外側の黒色の焦げと合わさって見事なコントラストを見せる景色は圧巻です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e6/e79743ebc509589bf7e4102894cb0ce2.jpg)
中村 和樹 作 「備前窯変徳利」(売約済) / 「備前ぐい呑」 各(売約済)
孫である和樹さんの作品にも、しっかりと「中村家の窯変」の伝統が受け継がれています・・・。