岐阜の画廊 文錦堂

gooブログ始めました!

☆池田 省吾 陶人形展“注目作品”~殿~☆

2013-04-14 16:01:37 | 工芸
皆さん、こんにちは。

今日の岐阜は、個展最終日に相応しくの陽気が感じられる穏やかな日曜日となりました。

さて、先週末6日から開催致しておりました「種子島無比 池田 省吾 陶人形展」も、早いもので本日無事に最終日を迎えることが出来ました。
会期中は、ブログの更新もままならぬほど県内外から本当に多くのお客様にお越し頂き、大変賑やかな展覧会となりました。厚く厚く御礼申し上げます。
今回の個展では、省吾さん自身にとっても“初”となる陶人形を中心とした個展ということで、省吾さん本人のみならず省吾さんのお母様も遠く種子島の地から出向いて下さいました。本当に有難い限りです。
お陰さまで、出展された作品はほぼ完売となる大盛況ぶりで、愛好家の皆様方の省吾さんに対する期待の高さを改めて再認識する今回の個展となりました。(驚)
多くの方々に、省吾さんの創意に富んだ陶人形による新たな世界を楽しんで頂けたのではないでしょうか・・・。

では、今日も今展で特に話題となった「注目作品!!」をご紹介していきたいと思います。

先ずは、年老いた体なれど、滲み出る品格と殿様としての凛とした威厳が観てとれる、

 【正 面】

 【右側面】

 【左側面】

 【裏 面】

 【上 面】

 【下 面】

池田 省吾 作 「 殿 」 高23.5×径17.0×奥行13.2cm (売約済

「若い者には、まだまだ負けぬぞ。」って、聞こえてきそうですね・・・。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆池田 省吾 陶人形展“注目作品”~刀師~☆

2013-04-11 11:02:09 | 工芸
皆さん、おはようございます。
今日の岐阜は、時折晴れ間がのぞくものの朝から曇り空の肌寒い1日となっています。

さて、連日多くのお客様で賑わう「池田 省吾 陶人形展」 【~14日()】ですが、省吾さんの圧倒的な造形力と描写力によって作られた「陶人形」たちは、リアルティさとユーモラスさを併せ持ち、陶人形たちの表情や仕草などが多くの来場者の笑いを誘って笑顔に包まれた個展会場となっております。

では、今日も「池田 省吾 陶人形展」 から、特に話題となった「注目作品!!」をご紹介していきたいと思います。

今日ご紹介するのは、匠の“技”を極めた老刀匠を見事に表現された、

 【正 面】

 【右側面】

 【左側面】

 【裏 面】

 【上 面】

 【下 面】

池田 省吾 作 「刀師」 高23.0×径16.0×奥行17.0cm (売約済

緊張感が漂ってきます・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆池田省吾 陶人形展“注目作品”~魚屋爺~☆

2013-04-10 15:25:55 | 工芸
皆さん、こんにちは。

今日の岐阜は、青空に包まれていますが風が強く、花粉の飛散量も半端ではありません。(

さて、先週末6日(土)から開催致している「池田 省吾 陶人形展」 【~14日()】ですが、早いもので中日を迎えました。
今日も朝からお客様が絶え間なくいらして下さるなど連日多くのお客様で賑わう個展となり、改めて池田 省吾さんに対する“注目度”の高さに驚いています。

そこで、今日から今展で特に話題となった“注目作品”をご紹介していきたいと思います。

先ずは、威勢のよい粋な前だれを掛け、前屈みの姿勢で後ろ手に魚(ブダイ)をぶら下げた、何とも好々爺然とした風貌が印象の

 【正 面】

 【右側面】

 【左側面】

 【裏 面】

 【上 面】

 【下 面】

池田 省吾 作 「魚屋爺」 高38.5×径15.6×奥行22.2cm (売約済

多くのお客様が、この作品に癒されました・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然の訃報・・・。

2013-04-10 11:06:26 | 工芸
皆さん、おはようございます。

さて、朝から大変悲しい訃報が飛び込んでまいりました・・・。

陶芸家の故 加藤 唐九郎氏の三男で、加藤 高宏先生のご尊父でもあられた陶芸家 加藤 重高先生が昨日の10:50に逝去されました。
通夜、葬儀・告別式は下記のとおりです。

お通夜: 4月11日(木)19:00~
告別式: 4月12日(金)12:00~

場所:いちやなぎ中央斎場 愛知県名古屋市千種区千種2-19-1 TEL 052-745-1212

高宏先生のお宅にお伺いするといつも優しく出迎えて下さり、高宏先生がお見えになるまでの間、様々なお話をお聞かせ下さった重高先生の御姿が今でも脳裏に浮かびます。
昨年からご体調がすぐれないとは聞いておりましたが、日頃ご壮健をご自慢しておいでだっただけに、今回の突然の訃報にただただ驚くばかりです・・・。

生前のお話し好きだった重高先生のお姿を偲び、心よりご冥福をお祈り致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「池田 省吾 陶人形展」会場風景(2)

2013-04-09 09:34:43 | 工芸
皆さん、おはようございます。

今朝の岐阜は、暖かなの日差しに包まれた穏やかな朝を迎えています。

さて、6日(土)より開催中の「池田 省吾 陶人形展」 【~14日()】ですが、省吾さんのユーモラスかつリアリティ溢れる作風に多くの来場者から感嘆の声が上がっています。

本日9日(火)20:00~より、弊社ホームページ(http://www.bunkindo.com)でも出品作品を順次掲載させて頂く予定ですので、そちらの方でもお楽しみ下さい。

それでは、昨日に引続き「池田 省吾 陶人形展」の会場風景をご紹介致します。



先ずは、個展開催前にご紹介した「酒呑爺」「茶爺」が来場者をお出迎え致します。



会場奥正面は、威厳を漂わせた存在感溢れる「武士」「野武士」「刀師」などが並びます。



 「武士」と、月に向かって切り裂く「ボッケモノ」の絵とのコラボは、多くの方々が絶賛されました。

個性豊かな「爺」作品以外にも、「龍」「獅子」も並び人気を博していました。



最後は、DMに掲載した「武士」などが並ぶ「小品」コーナー。



 「田植え」の図が描かれた作品。


明日からは、今展で特に話題となった「注目作品!!」をご紹介していきたいと思います。 乞うご期待!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする