
歴史模擬授業第21回の幕末についての資料をいくつか作成しておりますので、
こちらで1つずつアップさせていただきます。(画像が大きいため1記事に1画像)
※わかりやすく説明するために作成いたしましたので、詳細は異なる点があります。
ーーーーーーーーーーー
大政奉還と王政復古の大号令の違い(流れ)を示した図です。
よく、大政奉還をして幕府はなくなったと思ってしまっている生徒さんが
いらっしゃいますが、王政復古の大号令によって幕府は滅亡しています。
「奉還」というのは、天皇にお借りしていたお返しする、という意味があります。
つまり、鎌倉幕府成立以降、幕府は朝廷から政権を借りていたってことです。
約600年間借りていた政治の権利を天皇にお返した(奉還した)から、
大政奉還という言うんですね。