私事で恐縮だが、難しい事が高度な方法だと思いたい人々は多い。先日潰れたクレディスイスの債券も、リーマンショックの原因になった、いわゆる金融工学を駆使し、コンピューターで予想した債券も必ず破綻する。この日本でもバブル崩壊前夜までポートフォリオ理論とか(笑)何やらありましたが全滅しました。生き残ったは、昔からの「相場師」だけです。値動きだけを見ていて、危険水域に入ったら逃げ . . . 本文を読む
小樽に行こうと思ってました。小樽に着いたら運河沿いでストリートパフォーマーとして鶴岡雅義と東京ロマンチカの【小樽の人よ】でも歌って一稼ぎしようと思ってました。(S42)が、小綺麗な電車に揺られJR小樽駅に到着したらホーム反対側に余市にゆく列車が停まっていたので飛び乗った。「そうだ余市に行こう」余市のニッカウイスキー工場に。ウェブで見学予約しま . . . 本文を読む