私事で恐縮だが、難しい事が高度な方法だと思いたい人々は多い。先日潰れたクレディスイスの債券も、リーマンショックの原因になった、いわゆる金融工学を駆使し、コンピューターで予想した債券も必ず破綻する。この日本でもバブル崩壊前夜までポートフォリオ理論とか(笑)何やらありましたが全滅しました。
生き残ったは、昔からの「相場師」だけです。値動きだけを見ていて、危険水域に入ったら逃げる。
そのプロバットの焙煎の指標は【温度】だけです。温度をコントロールする為にガス圧をコントロールします。
しかしながら、世の中には優れた機械設計者が作ったトンデモな焙煎機も有ります。
反対にフジローヤルのように、単純だけど優れた焙煎機も有ります。
「熱」という見えないモノをコントロールする為には、実は科学的な数値指標を信じてしまう機械屋では出来ない事を講座ではお教えしています。
PROBATの考え方と同じです。
焙煎機を一定の状態にすれば、機械屋は一定のベクトルにずっと動くと当たり前に考えてます。
しかしながら、条件を崩せば、温度計を上げたり下げたりは自由自在に出来ます。
つまり、幾つも幾つもセンサー類をつけても、一つ要素がデラメなら積は意味が無い。
これは全てに機械に共通することです。
エスプレッソマシンでもほとんど「センサー」は安全管理の為についてます。
が殆んどのユーザーはデジタル表示の操作系に騙されます。
講座ではお知らせしますが日本は【枠組み】から騙されてます。怖い話です。
まあ、何はともあれ、国産焙煎機はフジローヤルで、海外はPROBATがオススメします。
価格を無視した評価はしておりません。
もちろん、リセールバリューは大事ですね。
自動車を運転する時には情報はスピードメーターだけ、或いはタコメーターだけ充分でそれで到着地まで行くことが重要です。
指標は少ない方が断然良い。
多くの熱処理を行うプラントを見ればわかりますね。安全管理が殆どです。
焙煎中に【排気ダンパー】を操作したらセンサーの意味はなくなるなんて機械屋には理解出来ません。ちゃんと目の前に数値が出てるわけですかね。
どんな屁理屈言おうと、正面が鋳鉄で構成されてない焙煎機は駄目機なのです。
これは理屈では理解できない。
YOUTUBEで騙される人はそれが理解できないのです。
手網みでやっても出来るように見えます。