コーヒーをどう売るか?
原料購入--加工--販売--現金化で商売はやっと完結します。目的は現金化です。
焙煎よりも何倍も大事なことは、如何に
「コーヒーをどう売るか?」
ということです。
焙煎は「生豆の仕入れ先」だけでほぼ決まります。ここも講座ではお伝えしてます。
■講師さんと話し合い、レギュラー化して受講者各位を「繁盛店」になって頂く使命があります。
当然ながら「当珈琲焙煎講座受講者」という条件は絶対に付きましたが
今後は、今まで縁がなかった営業店舗さんも可能とします。
お断りすることもあります。
■ 雑誌、ネット情報では絶対に得られません。焙煎講座と同時開催は時間的に無理です。
■世の中に流れているネット情報は、8割は宣伝です、多くはそれを真剣に信じているわけです。だから発信者は儲かります。「ホットケーキとパンケーキはちょっと違うんだよね。」になります。(メーカーはほんのちょっとだけ変えます。笑)でブームを作る。莫大な利益を得るのはメーカーだけ。
■休日に遠路を走り並んでラーメンを食べてグルメですか?焼豚が多くなれば評価が良い。化調がタップリ。こんな時代です。自分で作る事は無い。
男で本当の包丁何本持ってますか? 何本ですよ?
まな板は? 鍋は? 砥石は?
そんな事もしてない坊が「グルメ」だと思ってること自体が、この国の異常さです。貧困化。
「作る」が出来てない人がわかる訳が無い。
世の中の流れは意図的ですから一定方向にしか流れないんです、日本酒がブームであればそれは「吟醸香の花の香り」というのが良いということになる。
私はそんなもののために飲んでいるわけでもない。
いちばん大切なことは、自分自身の中に基準を作ることだと思うんですね、言い換えればそれは生き方とか思想とかそういう話になるとは思うんですけれど、世の中もうちょっと考えて、暮らした方が楽しいとは思います。
生ビールを本当の生のビールだと飲んでる人はお気の毒ですが、それはそれで幸せだと思うんです。バカにつける薬はないと昔から言われてますよ。
「V60」で真剣に良いと思ってるカフェが8割以上だと思います。
それに反論する技術的な話は、諸事情でここでは書けないのです。
どうしてですか?ワカリマスカ
本当の事は書けないのです。迷惑が掛かる。
一般購入者のレベルの話ではないからです。
当講座は、一般客はお断りしてます。
対象外です。
一般は、SNS コマーシャル見て、読んで、信じてるレベルの人達です。
簡単に言えば「騙される側」の人達です。
残念ですが「Cafe」の8割はそういうレベルで仕事しています。参入障壁がないから仕方ないです。
ラーメン屋に並んでる奴等の風体みりゃ判る話だぜ。