今日ご紹介する本はちょっと旧いけれど有名な一冊。
以前カーグラフィック誌に連載され、1975年に二玄社から発売になった
クルマの風刺漫画で有名なイギリスのイラストレーター、ラッセル・ブロ
ックバンクの作品集です。
彼の多くの作品のなかからレースを題材にしたものを集めた本です。
クルマやレースの好きな人なら誰でもニヤリとしてしまうような、いかにも
イギリス人のユーモア、ウィットに富んだひとこま漫画が一杯で、CGの
小林彰太郎氏の翻訳で添えられた一言がなかなか洒落ています。
ペンのタッチといいシンプルながら非常に味のある画風で、私も好きな
絵描きさんの一人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/52/10b8c6bbef2a84891baef59580d526e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7c/01a28e352d748be55e04a03355bd637f.jpg)
二玄社からは他にブロックバンク傑作集という本も出ていました。
どちらもすでに絶版ですが、神田の中古書店などではたまに見かけますので
まだ入手は可能と思います。
アマゾンにもありました。
ご興味のあるかたは探してみてはいかがでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/79/7c73585a8cb7ec46ef0547606d6b9fdb.jpg)
以前カーグラフィック誌に連載され、1975年に二玄社から発売になった
クルマの風刺漫画で有名なイギリスのイラストレーター、ラッセル・ブロ
ックバンクの作品集です。
彼の多くの作品のなかからレースを題材にしたものを集めた本です。
クルマやレースの好きな人なら誰でもニヤリとしてしまうような、いかにも
イギリス人のユーモア、ウィットに富んだひとこま漫画が一杯で、CGの
小林彰太郎氏の翻訳で添えられた一言がなかなか洒落ています。
ペンのタッチといいシンプルながら非常に味のある画風で、私も好きな
絵描きさんの一人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/52/10b8c6bbef2a84891baef59580d526e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7c/01a28e352d748be55e04a03355bd637f.jpg)
二玄社からは他にブロックバンク傑作集という本も出ていました。
どちらもすでに絶版ですが、神田の中古書店などではたまに見かけますので
まだ入手は可能と思います。
アマゾンにもありました。
ご興味のあるかたは探してみてはいかがでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/79/7c73585a8cb7ec46ef0547606d6b9fdb.jpg)