![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/67/7f429d804c3225a3dbdc8e67a5a9058a.jpg)
半年ぶりのミニカーネタです。
もう年に1個買うかどうかというくらいのミニカーですが、今年の1月に注文して
待てど暮らせど発売にならず、すっかり忘れていた先日やっと届きました。
ご存じロルフ・シュトムレンのアイフェランド・マーチ721(E21)。72年ドイツGP仕様です。
みんな大好き?(笑)お盆ウイングのマーチ711を発展させた721は、デビュー当時の
ラウダもクソ呼ばわりした大失敗作で、こいつをルイジ・コラーニが適当に弄って(笑)
エアスクープみたいなカウルくっつけたのがアイフェランドType21。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1f/c4c9b244f01d732fa4efb59261b5d6de.jpg)
SPARKからはテーブルウイングの白いE21も発売になっていますが、どうも実車より
ずんぐりしたイメージでカッコ良くないのでこちらにしました。
ブルーとイエローのカラーは変な格好だけど模型映えがしますね。
はんぺんみたいなフルカウルの最初の試作モデルも出るのかなあ?
そういえばヒロからも白いのと青いの両方作れるキットが出てますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/97/cd638dcddd9801d8ffe743255a5352c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b7/c5f60b93e1092f18ee2c20c7924e1341.jpg)
ミラーが傾いていて直そうと思いましたが無理でした。
これじゃあ自分の顔しか見えないじゃん?
まあスパークも出来の良いのもあれば悪いのもあるしなあ。
それよりちょっと前に発売になった Replicarz の1/18のグラナテリ・タービンカー。
凄いですねえ、これ。
超精密という訳ではないけれど、この雰囲気のつかみ方は見事です!
欲しいけれど何と言っても40000円近くしますしねえ。
一瞬バンダイの完成品売って買おうかと思いました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9b/6f37fbfb5b6a668c458193e56d0c1b84.jpg)
--------
もう年に1個買うかどうかというくらいのミニカーですが、今年の1月に注文して
待てど暮らせど発売にならず、すっかり忘れていた先日やっと届きました。
ご存じロルフ・シュトムレンのアイフェランド・マーチ721(E21)。72年ドイツGP仕様です。
みんな大好き?(笑)お盆ウイングのマーチ711を発展させた721は、デビュー当時の
ラウダもクソ呼ばわりした大失敗作で、こいつをルイジ・コラーニが適当に弄って(笑)
エアスクープみたいなカウルくっつけたのがアイフェランドType21。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1f/c4c9b244f01d732fa4efb59261b5d6de.jpg)
SPARKからはテーブルウイングの白いE21も発売になっていますが、どうも実車より
ずんぐりしたイメージでカッコ良くないのでこちらにしました。
ブルーとイエローのカラーは変な格好だけど模型映えがしますね。
はんぺんみたいなフルカウルの最初の試作モデルも出るのかなあ?
そういえばヒロからも白いのと青いの両方作れるキットが出てますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/97/cd638dcddd9801d8ffe743255a5352c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b7/c5f60b93e1092f18ee2c20c7924e1341.jpg)
ミラーが傾いていて直そうと思いましたが無理でした。
これじゃあ自分の顔しか見えないじゃん?
まあスパークも出来の良いのもあれば悪いのもあるしなあ。
それよりちょっと前に発売になった Replicarz の1/18のグラナテリ・タービンカー。
凄いですねえ、これ。
超精密という訳ではないけれど、この雰囲気のつかみ方は見事です!
欲しいけれど何と言っても40000円近くしますしねえ。
一瞬バンダイの完成品売って買おうかと思いました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9b/6f37fbfb5b6a668c458193e56d0c1b84.jpg)
--------