![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/87/35ed42c5a695d7d08331cbc0b86ccc7c.jpg)
チョロQ ポルシェ956がようやく完成。
2009年にアップしたオベルマイヤー・レーシングのBOSS PORSCHE 956L.
増産の2台とともに画像を改めてアップします。
出来としては最初のやつのほうが気合いを入れて作ったので、若干良いかな。
今回もそれなりに手を入れましたが老眼が進んでいるのか、さすがに細かいところは辛かったし。
まあ製品の956よりは色気があるし、なんてったってこのカラーリングのは他に無いと思うので
それなりに満足です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/db/66ef77fa6d3e2a2c29def1876b371032.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/07/74f4cef0ffb9f62131475f6aa35d28d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/74/522076604e10ae1106898f6945d3f94f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/86/023904a17e01d34a93045bb0463f7a16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cc/2ea78a2b9cca725f44e054589c8e1520.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8b/eb7ed8dfc5158e2baff69e8232389fc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3c/33f73a3ea46c05ce02476e381e6f0424.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a6/1d6ece9ffbadff9688ccec0681137123.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6c/9cad9946e4e7b0174faea3d2dd17029a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/40/2dd293b52b5b5665394ffe14a4132300.jpg)
タミヤ1/24の親豚に乳をねだる子豚のような.................(^_^;
2009年にアップしたオベルマイヤー・レーシングのBOSS PORSCHE 956L.
増産の2台とともに画像を改めてアップします。
出来としては最初のやつのほうが気合いを入れて作ったので、若干良いかな。
今回もそれなりに手を入れましたが老眼が進んでいるのか、さすがに細かいところは辛かったし。
まあ製品の956よりは色気があるし、なんてったってこのカラーリングのは他に無いと思うので
それなりに満足です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/db/66ef77fa6d3e2a2c29def1876b371032.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/07/74f4cef0ffb9f62131475f6aa35d28d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/74/522076604e10ae1106898f6945d3f94f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/86/023904a17e01d34a93045bb0463f7a16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cc/2ea78a2b9cca725f44e054589c8e1520.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8b/eb7ed8dfc5158e2baff69e8232389fc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3c/33f73a3ea46c05ce02476e381e6f0424.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a6/1d6ece9ffbadff9688ccec0681137123.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6c/9cad9946e4e7b0174faea3d2dd17029a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/40/2dd293b52b5b5665394ffe14a4132300.jpg)
タミヤ1/24の親豚に乳をねだる子豚のような.................(^_^;
グラデはエアブラシ塗装です。
デカールはブロックごとに作ってあるのでストライプは一体なんですよ。
折角作ったデカールを捨てるのも勿体ないので、2つ増産しました。もうメンドイのでこの仕様は作りませんが別カラーのは作る(かも?)しれません。
気力があれば、ですが(笑)
以前すぐ近所に住んでる幼馴染が、その当時の愛車のトヨタウィッシュのチョロQを、自分のと同じパールホワイトに塗り替えてほしいと頼まれたことがあります。
ちゃんとクリアーコートして軽く研ぎ出しして渡したらすごく喜んでました(笑)
そうですね。塗り直してちょっとディテールアップするだけでかなり見栄えがするようになりますね。
以前はカスタムチョロQは結構良い値段で売れたけど、いまはシブいので自分用に作るだけになりました.........。