タイカレ-のお店がビュッフェスタイルになりまして。
1200円だったんです。
ちょっと高いよね…と敬遠してましたが、
久しぶりに行ってみるか~と行ってみました。
千円になってました(^.^)b
お客さん、減ったんでしょうねぇ…(;^_^A
カレ-はもちろん、サラダ、パッタイ、ガイト-ドも食べ放題!
ドリンクにデザートまで♪
これで千円ならお得です(^.^)b
韓国より安いですしね。
今日は社内システムがダウンして、仕事にならず(*_*)
仕方ないのでほぼ定時で上がって田中屋へ!w
店頭に無いやつも、お店の人に聞いてみたら
こっそり奥から出してきてくれたりして、良い買い物できましたっ♪
聞いてみるものですねぇo(^-^)o
ピルスナーというと、軽くてぐびぐび飲める味、
というイメージがあります。
敢えて買うことはあまりないのですが、
ラベルが可愛かった&お値段がお手頃だった(確か)ので、
ま、1本くらいいっか、と買ってきたビールです。
派手ではないですけどね。
なんか、シンプルに可愛いな、と気になりまして。
Bedow Summer Pilsner
夏のピルスナーなんて、いかにも軽そうじゃないですか。
しかも「お手頃」とか言いつつ、525円ですよw
大手ビールメーカーのに比べると、ねぇ?
でも、なんか気になったんですもの~。
原材料は麦芽とホップで、アルコールは4.7%。
デンマークのビールです。
栓を抜いた瞬間、ホップの香りがあふれてきました。
テンションあがります。
ウイスキーの香りはリラックス効果があるそうですが、
ホップの香りもあると思うんですよね~。
お味は結構軽め。
適度な苦みで、ホップの香りを楽しめる味。
サッパリと飲める味です。
Mikkellerですよね、これ。
Mikkellerはハズレが無いな、というイメージができつつあります。
今後も検証を重ねたいと思います