goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆんのひとり言

~iLYsゆんの推し事とスイーツを語るブログ~

「メンズ・クラクラ日記(ライフ企画)」@芸劇シアターウエスト

2013-05-13 14:00:00 | 観劇記&鑑賞記

観始めて何年になるか、数えるのが怖くなるくらい、
ず~っと見続けているStudio Lifeが新しい企画を立ち上げました。
その名も「ライフ企画」。
そのまんまですね(笑)

ライフといえば舞台設定が日本なことが少ないです。
ヨーロッパが多い印象。
役名も外人名ばかりですね。
このライフ企画は、日本の劇作家の作品を上演するとのことで、
出演者が日本人です。

そして何より!
今回の出演者がっ!!!!
笠原さん、甲斐さん、楢原さんと、
古株としてはテンション上がっちゃう面々なのです!!

特に、楢原さんっ!
派手ではないけど、良い役者さんなんです。。。
退団されたと聞いた時には、ほんとーに残念でした。
少年フランツとかLiliesのお母様とか…。
今回、その楢原さんが出演されるとのことで、
完全に役者を止めたわけではなかったのね!と
嬉しかったです。

あと、専務!
あ、甲斐さんねw
大人の色気のある役者さんで好きなんですよね~。

そんな面々が出演するライフ企画。
GWまっただ中の公演でしたが、頑張って行ってきました。
頑張り過ぎて、席が最前列でした…

舞台はとある下請メーカー。
社会人野球に力を入れていたけれど、
不況の波に勝てず廃部が決定。
野球をやるために入社してきた者、
出稼ぎで働いている者、
本社に栄転が決まった者。。。

数年前に解雇された元社員が事故で死亡し、
社内に残っていた荷物から日記が見つかります。
それをキッカケに、それぞれの人生を見つめ直すことに…。

簡単に言うと、こんなようなストーリー。

どっちかっていうと、人生に挫折している人たちに焦点を当てているので、
ちょっと、悲しみが漂ってます。
でも、温かい。
「頑張ろうぜ!」って声高に言っているわけではないけど、
それでいいじゃない、と肯定してくれてる感じ。

楢原さんも甲斐さんもお変わりなくて、
なんかすごく嬉しかったです。
古参の役者に交じって、前田君と緒方君も好演。

本公演?はどうしても若手メインになっちゃうので、
こういう企画、今後も続けて欲しいですねぇ。
思いっきり古い戯曲でも面白そうだし、
蓬莱さんとか土田さんとか。

でね、ロビーでLiliesの台本売ってたんですよ。
おお、と何も考えずに買って
劇場を出た瞬間「…これ、持ってんじゃね?」と。。。
帰ってきて確認したら、持ってました(爆)
この私が、Liliesの台本を持ってないわけがないじゃない!
もったいないので、最近FC会員になってくれた同僚に進呈しましたww
年末に再演があるんですよね。
キャスト、どうなるかな~。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする