お酒飲めない間も、新商品チェックは欠かしませんw
ぼんやりしてると、すぐ無くなっちゃったりしますからねー。
幸い、そんなに気になるものは出てませんが。
いよかんって、春でしたっけね?
今の季節、イチゴか柑橘類かって感じですよねー。
あ、リンゴもあるか。
原材料は、アルコール、いよかん果汁、糖類、酸味料、香料で、
アルコールは4%、 果汁は1.3%。
飲んだ瞬間、あぁ、いよかんってこんな味よねーと。
逆にそれが怖くなりました
だって、果汁1.3%ですよ?
350mlの中に、せいぜい5mlってことですよね?
5mlの果汁を飲んで、何の果汁か当てられたら、かなりすごいですよね。
てことは、やっぱり香料とかでそうなっていると思われ・・・
それでふと思ったのですが、
開けてすぐ飲んだ時は「あ!いよかん!」って思うのですが、
飲み続けているうちに、味がぼんやりしてくるなぁ?と。
それはやっぱり果汁本来の味ではないからかなぁ?などと。
あ、発売直後に飲んで、なんか薄いなーなんて言っていた
本搾りのピングレですが。
何度か飲んでいるうちに、グレフルほどのえぐみの無さが
逆に美味しいぞ?という気になってきました。
これは、来年箱買いしてもいいかもしれない、と思ってます。