3カ月に一度、耳鼻科へ定期健診に通ってます。
大学病院なので、正直面倒だったりするのですが・・・
仕事を変わるので次回の予定が読めない、と言えば
「じゃあここを紹介してくれた耳鼻科でいいですよ」ってなるかなー?
などと思っていたのですが、なりませんでした
まぁ、ありがたいことなんですけどね。。。
で、耳鼻科は診察だけなので、そこそこの早さで終わります。
せっかく早起きして出かけてるんだから、どこか神社でも・・・と
明治神宮と迷って、神楽坂へ足を延ばしてきました。
昼間の神楽坂って、実はあまり行ったことないしw
まずは、赤城神宮。
ここの近くにご飯食べに来たことあるなー、などとw
そこそこの広さですが、かなり近代的な建物の神社でした。
潤ってるらしい
この、ぽってりとした阿吽の獅子は、なかなか珍しいらしいですよ。
イタリアにもこういうライオン、あちこちにいましたよね。
なんか繋がりあるのかな・・・?
廃寺となったお寺から移されてきた観音菩薩像。
17世紀のもののようです。
横手にある入口は、ちょっと昔の面影を残してそうですねー。
まだお昼前だったので、裏通りは人影がありません。
快晴で、気持ちいい~♪
毘沙門天の藤が、ちょうど満開でした!
甘~い香りが漂ってます。
藤って、雨に打たれると色が落ちちゃうんですってね。
繊細なんですねぇ。
足利フラワーパーク行きたいなぁ~。
こちらの獅子も、面白い形ですね。
虎に近いというか。
下のレリーフのは、目つきの悪いカワウソみたいにも見えますが・・・w
あ、こちらは尻尾が削れちゃいましたかね。
表情は、どことなく剽軽な感じもします。
観光客の姿もちらほらありました。
続いての目的地は・・・
東京大神宮!
パワースポットとかいうことで、最近人気ですよね~。
割と小ぢんまりした境内でしたが、
平日午前中にも関わらず、参拝客が途絶えませんでした。
東京のお伊勢さん、とのことですが、
この佇まい、出雲大社にも似てないですかね?
注連縄が無いか。
シャクナゲも満開♪
色んな花が咲いていて、ちょっとほっこりできる空間になってました。
ちなみに、御朱印帳は整理番号を配布するほどの盛況っぷりでしたよ。
あれ、人と行く時は御朱印帳を持っている人同士で行った方が良さそうだなー、と思う今日この頃。
事前に「ご神木の写真を待ち受けにすると・・・」みたいな情報を入手していたのですが、
ご神木が見当たらず。
ご神木、どこー?と、探してしまいました
ちょっと見えづらい場所に、ひっそりとありましたよ。
控えめですね。
気になる和菓子屋さんのお菓子も買えたし、
よく歩いたし、お散歩ブラボーです(*゚▽゚)ノ