すーさん

「すーさん」の魚釣り日記です。
温泉やグルメ日記等もゆっくりとご覧ください。

鬼そば 大江山

2017-04-09 | そば
福知山市大江町河守171にある「鬼そば 大江山」で昼食

平29.4.9 2回目の訪問 「鬼そば定食950円+大盛200円」を注文した・・・↓ 巨大な鉢に黒い蕎麦が目一杯入った鬼そばは以外にあっさりとしていて、山菜がマッチしている。 具沢山のおからに鯵の南蛮漬けの小鉢と白御飯に香の物がセット。 かなり量が多いため、大盛は止めておいた方が無難と思われる。 平28.9.9 初訪問 丹後ばら寿司シリーズ第1弾

店内は入口から右に横長で、正面にカウンター12席、手前窓際に2人掛けテーブルと4人掛けテーブルがそれぞれ4卓と非常にゆったりとしている。

先ずは、メニューから・・・↓

名物の鬼そばを注文しようとしたが、周りの客全てが、丹後ばら寿司ときつねうどんがセットの日替わり定食を食べていたため、同じものを注文することにした。10分後、運ばれてきた「日替わり定食600円」がコチラ・・・↓

1品の小鉢まで付いてこの内容はお見事としか言いようがない。甘辛い鯖のそぼろの入ったばら寿司が中々のお味。薄味のささめうどんにふんわりと味が染みたお揚げがナイス。コスパ抜群なので是非お試しあれ。


由良川水系 北原川 宮川 雲原川

2017-04-09 | 魚釣り
京都府福知山市大江町の由良川水系で「橋しゃん」と渓流釣りに出掛けた
先ずは、大江町の釣具店で1日遊魚承認証を購入し、北原川から攻めることに・・・。

まず車を、停めて北原川上流2キロほど釣り上がるも、ヤマメの反応はなく、カワムツ君の攻撃。

続いて、宮川へ
丹後鉄道宮福線横に聳える桜が満開

宮川本流では、数ヶ所のポイントを探ってみたものの、魚影も当たりもなく昼食タイムとすることに・・・。
午後からは、雲原川へ移動
絶好のポイントで

橋しゃんが粘る、粘る、粘ったが

全く反応が無い・・・。
でも景色は最高

最後にもう一度宮川へ移動してみたが、それなりのポイントは釣り荒れしているのか、サッパリ・・・。
釣果はイマイチで、ゲットサイズゼロ・・・。
リリースサイズのヤマメと外道のカワムツ君にやられた‼