神戸ゆうゆう体操の皆さんとは、前身の県立健康センターと合わせると、約10年のお付き合いになります。
最高年齢のTさんは 90歳に、、
ともなると、ぽつりぽつりと身体のあちこちに不都合が出てきます。
今日、そのTさんが ご連絡なく、お休みされていたので、私も、教室の皆さんも心配していました。
教室が終わり、携帯電話にTさんの娘さんのメッセージがありましたが、「またご連絡します」との事。
さっそくお電話しても、話し中。。
3時間もの間、何度かけても話し中!?
いつもなら、Tさんがご自分でお電話をくださるのに、なぜ娘さんが!?!・・・・・・・
ちょっと良からぬことを考えたりもしました。
夕方になって、電話が鳴りました。
Tさんからでした。。。ホッ。。
「片足立ちが ぐらつくので、今日は 脳の検査をしてもらったのだけど、なんともないって!?
病院で、長い時間かかって、体操教室に間に合いませんでした・・・」
との事。。
なんとも、前向きなお姿でございます。
90歳ともなれば、片足立ちでグラグラするのは 当然のことのように思って、片足立ちのトレーニングの際、Tさんには 特になんのご指導もしなかった事に、反省した次第でありました。
それより、本当にお元気で良かった!!
そして、Tさんの向上心に感服いたしました。
それでも、70歳代、80歳代の方が多くなり、プログラムを試行錯誤しております。
健康増進は あきらめず、程よい加減で刺激をご提供しています。
骨密度が上がった方、関節の痛みが改善した方、柔軟性が向上した方も沢山いらっしゃいます。
時折、「今日は ここが痛い」というお声に対応して、その部分のセルフケアの方法をお伝えしています。
10人10色のお身体ですが、明日は わが身です。
先日、私が 巷で言う“坐骨神経痛”になったので、そのケア方法をご紹介しました。
そして、今週・・・・・
「先生!! 私の坐骨神経痛も治ったわ! 通っていた整形外科の先生もビックリしてたわ!」
と、Eさん。
先週、ヒップ周辺のマッサージを行ったのです。
特に、お尻が痛いEさんには 私が押しながら、マッサージの箇所をお伝えしたのでした。
どうやら、それが効いたようです。
体操教室のプログラムに 時々マッサージの時間を設けています。
先日、膝の痛みがでたMさんは マッサージ屋さんで、マッサージを受けたようです。
「あまりに下手やから、押すところを教えて、2週間通って、その若い子を育ててあげたよ! 上手になりはったわ。。」
そのマッサージ師さん・・・おっかなかっただろうな~。
基本的に・・・「自分の身体は 自分で守る」
90歳のTさんのように、自分の体に探究心を持って、前向きに行動することが 元気の秘訣でしょうね。
お勧め本↓
最高年齢のTさんは 90歳に、、
ともなると、ぽつりぽつりと身体のあちこちに不都合が出てきます。
今日、そのTさんが ご連絡なく、お休みされていたので、私も、教室の皆さんも心配していました。
教室が終わり、携帯電話にTさんの娘さんのメッセージがありましたが、「またご連絡します」との事。
さっそくお電話しても、話し中。。
3時間もの間、何度かけても話し中!?
いつもなら、Tさんがご自分でお電話をくださるのに、なぜ娘さんが!?!・・・・・・・
ちょっと良からぬことを考えたりもしました。
夕方になって、電話が鳴りました。
Tさんからでした。。。ホッ。。
「片足立ちが ぐらつくので、今日は 脳の検査をしてもらったのだけど、なんともないって!?
病院で、長い時間かかって、体操教室に間に合いませんでした・・・」
との事。。
なんとも、前向きなお姿でございます。
90歳ともなれば、片足立ちでグラグラするのは 当然のことのように思って、片足立ちのトレーニングの際、Tさんには 特になんのご指導もしなかった事に、反省した次第でありました。
それより、本当にお元気で良かった!!
そして、Tさんの向上心に感服いたしました。
それでも、70歳代、80歳代の方が多くなり、プログラムを試行錯誤しております。
健康増進は あきらめず、程よい加減で刺激をご提供しています。
骨密度が上がった方、関節の痛みが改善した方、柔軟性が向上した方も沢山いらっしゃいます。
時折、「今日は ここが痛い」というお声に対応して、その部分のセルフケアの方法をお伝えしています。
10人10色のお身体ですが、明日は わが身です。
先日、私が 巷で言う“坐骨神経痛”になったので、そのケア方法をご紹介しました。
そして、今週・・・・・
「先生!! 私の坐骨神経痛も治ったわ! 通っていた整形外科の先生もビックリしてたわ!」
と、Eさん。
先週、ヒップ周辺のマッサージを行ったのです。
特に、お尻が痛いEさんには 私が押しながら、マッサージの箇所をお伝えしたのでした。
どうやら、それが効いたようです。
体操教室のプログラムに 時々マッサージの時間を設けています。
先日、膝の痛みがでたMさんは マッサージ屋さんで、マッサージを受けたようです。
「あまりに下手やから、押すところを教えて、2週間通って、その若い子を育ててあげたよ! 上手になりはったわ。。」
そのマッサージ師さん・・・おっかなかっただろうな~。
基本的に・・・「自分の身体は 自分で守る」
90歳のTさんのように、自分の体に探究心を持って、前向きに行動することが 元気の秘訣でしょうね。
お勧め本↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます